新しい年に新しい趣味を~公開講座特集





   
      新しい年に新しい趣味を
   カルチャーで一歩踏み出そう!




  「世界に一つを極める」講座へ      「作るよろこび」講座へ
  「動いて楽しむ」講座へ      「癒しのティータイム」講座へ
  「おいしいごはん」講座へ     「クリスマス&お正月」講座へ
  「新春開運」講座へ





世界に一つを き わ め る



大人の木製万華鏡作り
win611.jpg
講 師: 万華鏡総合プロデューサー
豊田 芳弘
飾っても楽しめる高級感のある木製の万華鏡を作 ります。ゆっくりと覗いて、その奥深い美しさを感じてみませんか。
日 時: 1/23(金)13:00~14:30
参加費: 3,058円
教材費: 3,300円

講座詳細はこちら



パソコンひとつで作曲
win608.jpg
講 師: studio K代表 ケイ
パソコンひとつで簡単に作曲ができる時代です。デスクトップから紡がれる音楽作曲方法を、プロの実演を実際に見て学びましょう。
日 時: 2/7(土)16:00~18:00
参加費: 3,058円

講座詳細はこちら



板張りキャンバスに描く「文字アート」
win615.jpg
講 師: 現代アート書家 うどよし
筆と刷毛で文字を自由な発想でデザイン。モダンインテリアに映える、自分だけの文字表現を楽しみましょう。。
日 時: 2/14(土)16:00~18:00
参加費: 3,608円
教材費: 2,500円

講座詳細はこちら



香りを愉しむ お香作り
win607.jpg
講 師: 薫物屋香楽認定香司
かおりほの香
「自分自身の好きな香りを見つけていく」をコンセプトに、天然由来の素材を使ったオリジナル香袋を作りましょう。
日 時: 2/21(土)13:00~15:00
参加費: 3,608円
教材費: 3,300円

講座詳細はこちら







「世界に一つ」講座に戻る     ページトップへ戻る


つ く る よ ろ こ び



〜オックスフォードパンチニードルで作る~
ふわふわもこもこポットマット
win612.jpeg
講 師: laglag
オックスフォードパンチニードル
認定講師 ハラサチコ
1回で完成!色を選んで楽しむパンチニードルのポットマット作りを楽しみましょう。
日 時: 1/27(火)10:00~12:30
参加費: 3,608円
教材費: 2,300円

講座詳細はこちら



マルタ伝統工芸 ガヌテルアート
win606.jpg
講 師: Yumiガヌテルアート協会認定講師
萩原 利恵
マルタ共和国に古くから伝わる伝統工芸ガヌテル。刺繍糸とワイヤーを使って立体的な作品を作ります。
日 時: 2/5(木)13:00~15:00
参加費: 3,058円
教材費: 3,000円

講座詳細はこちら



アロマグラスのバラキャンドル~ベビーカメレオンローズ~
win603.jpeg
講 師: キャンドルアーティスト 佐川 かおる
花びら1枚1枚を繊細に仕上げ、グラデーションを楽しみながら制作します。〈見本1輪付き〉
日 時: 1/11(日)13:00~16:00
参加費: 3,080円
教材費: 3,080円

講座詳細はこちら



初めてのハワイアンクロスステッチ
win602.jpg
講 師: クロスステッチデザイナー 石井 敏江
基本を確認しながら小さなハワイアンモチーフのデザインを仕上げていき ます。
日 時: 2/2(月)13:30~15:30
参加費: 一般3,058円 会員2,728円
教材費: 1,800円

講座詳細はこちら



ハワイアンクロスステッチ
win601.jpg
講 師: クロスステッチデザイナー 石井 敏江
シンプルな技法の刺繍でハワイらしいデザインを表現します。
日 時: 2/2(月) A10:30~12:30
2/10(火) B10:30~12:30
    C13:30~15:30
参加費: 一般3,058円 会員2,728円(1回)
教材費: 3,700円

講座詳細は各日程にリンクしています



フラワーキャンドル「ラナンキュラス」
win604.jpg
講 師: キャンドルアーティスト 佐川 かおる
グラデーションが美しいラナンキュラスを豪華にたっぷりの花びらで制作します。
<見本1輪付き>
日 時: 2/8(日)13:00~16:00
参加費: 3,080円
教材費: 3,080円

講座詳細はこちら



<年少~小3/親子><小4~大人>
石けんで作るバレンタインBOX
win613.jpg
講 師: 日本デザイン石けん協会代表理事
松﨑 ひさ子
甘い香りの石けんを高級チョコレートみたいにラッピング。プレゼントにもピッタリです。
日 時: 2/8(日)13:00~15:00
参加費: 3,608円
教材費: 2,200円

講座詳細はこちら



桜盆栽づくり
win11.JPG
講 師: 琳葉盆栽教室主宰 岸本 千絵
桜盆栽をつくり、日本の四季を自宅で楽しみませんか。
日 時: 2/17(月)10:30~12:00
参加費: 3,388円
教材費: 7,700円

講座詳細はこちら



イースターエッグと鳥の巣キャンドル
win605.jpeg
講 師: キャンドルアーティスト 佐川 かおる
春の訪れを楽しむ、イースターをテーマにしたキャンドルです。好きな色で卵を作り、鳥の巣も制作します。
日 時: 3/9(日)13:00~16:00
参加費: 3,080円
教材費: 3,080円

講座詳細はこちら







「手作り」講座に戻る     ページトップへ戻る


う ご い て 楽 し む



カーレット交流サロン
win609.JPG
講 師: NPO法人カーレットジャパン協会
田邊 陽二
カーリングの魅力を室内で!
遊び心と戦略性を楽しみながら、気 軽にできる新感覚スポーツです。
日 時: 2/14(土)13:00~14:30
参加費: 3,058円

講座詳細はこちら



体をほぐすバレエストレッチ
win614.jpg
講 師: 谷桃子バレエ団 団員 川瀬 美和
運動経験や年齢を問わず行えるバレエストレッチ。筋肉を気持ちよく伸ばしていきましょう。
日 時: 1/6(火)10:00~11:15<上半身編>
1/13(火)10:00~11:15<下半身編>
参加費: 3,058円(1回)

講座詳細は各時間にリンクしています







「運動」講座に戻る     ページトップへ戻る


い や し の ティータイム



はじめての台湾茶
win610.jpg
講 師: 日香茶 Formosa Fine Teaオーナー
程 Cindy
3種の台湾茶を飲み比べしながら、香りに包まれる癒しの時間を楽 しみましょう。
<プチギフト付き>
日 時: 1/22(木)13:00~14:30
参加費: 3,058円
教材費: 2,000円

講座詳細はこちら



カカオ豆焙煎から始まるチョコレート作り
win620.jpg
講 師: 美と健康を提案するサロン
WaokWaok自由が丘
家庭珈琲焙煎士 ヒガシノ コウキ
カカオ豆から作るチョコレートで、濃厚な味と作る楽しさを味わえます。
日 時: 2/8(日) A10:00~12:00
   B14:00~16:00
参加費: 3,630円(1回)
教材費: 2,200円

講座詳細は各時間にリンクしています







「ティータイム」講座に戻る     ページトップへ戻る


お い し い ご は ん



パン・ウェイ先生と学ぶ 「身近な食材で解毒&花粉症対策」
win622.jpg
講 師: 料理研究家 パン・ウェイ
TVや著作活動など幅広く活躍中の講師直伝。花粉症対策と解毒をテーマに、デモと実習で春の薬膳3品を学びます。
日 時: 3/4(水)14:00~16:30
参加費: 5,580円
教材費: 4,250円

講座詳細はこちら



手作り玄米みそ教室
win623.jpg
講 師: みそソムリエ 藏迫 みどり
230年の伝統ある高品質な麹で仕込み、なめらかで優しい味わいの玄米みそを手作りします。 (2.6㎏持ち帰り)
日 時: 1/18(日)10:30~12:00
参加費: 3,055円
教材費: 4,200円

講座詳細はこちら



黒と白を食べ比べ マレー半島「バクテー旅」
win621.JPG
講 師: マレーシア食文化ライター
古川 音
漢方が香る、豚肉のスープ料理「バクテー」。マレーシアとシンガポールの2種類のバクテーを作り、食べ比べます。
日 時: 1/25(日)10:30~12:30
参加費: 3,080円
教材費: 2,350円

講座詳細はこちら



幸せをはこぶパン教室
win624.jpg
講 師: パン教室conemaru(こねまる)
弘中 智子
旬を取り入れた手ごねならではの身体にやさしい贅沢なパンを作ります。
バターロール
日 時: 1/9(金) 13:30~16:00
オレンジチョコクッペ
日 時: 2/13(金) 13:30~16:00
バナナパン
日 時: 3/13(金) 13:30~16:00
参加費: 3,355円(1回) 9,735円(3回)
教材費: 3,200円(1回) 9,600円(3回)

講座詳細は各タイトルに。
3回全てはこちらをクリックしてください



魚菜学園創立70周年記念 四季弁当 冬
win627.jpg
講 師: 魚菜学園専任講師 田中 陽一
参加型ライブクッキングを楽しんだ後、完成したお弁当で「魚菜の冬の味」をゆったりと堪能しましょう。
日 時: 2/1(日) 11:00~13:30
参加費: 7,700円

講座詳細はこちら



<小学生/親子><大人>
節分に巻こう!「赤オニ」の絵巻き寿司
win629.JPG
講 師: 絵巻き寿司インストラクター
名谷 和子
「赤オニ」の絵巻き寿司を作り、季節の味わいを楽しみましょう。
日 時: 2/2(月) 14:00~16:00
参加費: 3,080円
教材費: 1,430円

講座詳細はこちら
親子参加の講座詳細はこちら



<小学生>
Happy Valentine チョコチャンククッキー
win630.jpg
講 師: 魚菜学園専任講師 進士 絵美
外はザクっと、中はしっとり。食感が楽しいクッキーです。プレーンとココ アの2種類を作ります。
日 時: 2/11(水祝) 10:00~12:30
参加費: 3,080円
教材費: 2,420円

講座詳細はこちら



もんこ先生と実習!30分で出来る本格チキンビリヤニ
win628.jpg
講 師: スパイス料理研究家 一条 もんこ
基本のパウダースパイス4種類だけで、手軽に本格的なチキンビリヤニを作ります。
日 時: 2/15(日) 10:30~12:30
参加費: 2,970円
教材費: 3,300円

講座詳細はこちら



韓国本場のコチュジャン作り
win626.jpg
講 師: 韓国料理研究家 本田 朋美
韓国から取り寄せた味噌玉の粉を使ってコチュジャンを作ります。熟成中 は講師がメールでサポートします。
日 時: 2/22(日) 10:30~12:30
参加費: 4,180円
教材費: 3,850円

講座詳細はこちら



タコスの定番具材「カルニータス」
win625.jpg
講 師: メキシコ料理シェフ プロモーター
マルティネス・エルサ
豚肉をラードで煮込んだ、人気のタコス具材「カルニータス」、「クリーミーグリーンサルサ」で味わい豊かなメキシカンプレートを作ります。
日 時: 3/1(日)10:30~13:00
参加費: 3,630円
教材費: 3,000円

講座詳細はこちら







「食」講座に戻る     ページトップへ戻る


クリスマス&お正月講座



★クリスマス★ ●お正月●
癒しの筆文字アート 己書(おのれしょ)
aux278_1.jpg
講 師: 日本己書道場 上席師範 麗華
筆ペンで描く筆文字アート。心のまま、自由に味わいある文字を描いてみませんか。
日 時: 12/4(木) 10:00~11:30
参加費: 3,058円
教材費: 500円

講座詳細はこちら



●お正月●
羊毛フェルトで作る2026干支「午」
aux279.JPG
講 師: atelier KC主宰 佐藤 有紀子
毎年人気の干支飾りを手作りして、新しい年を華やかに迎えましょう。(馬7㎝)
日 時: 12/5(金) 13:00~16:00
参加費: 4,180円
教材費: 2,640円

講座詳細はこちら



★クリスマス★
イタリアのXmas料理 「トルテッリ イン ブロード」
aux275.png
講 師: バッボアンジェロ オーナーシェフ
アンジェロ コッツォリーノ
ラビオリ型の手打ちパスタ「トルテッリ」と鶏の旨みを凝縮したスープ「ブロード」で仕上げる、イタリアの伝統的なXmas料理を学びます。
日 時: 12/10(水) 14:00~16:30
参加費: 3,630円
教材費: 3,400円

講座詳細はこちら



★クリスマス★
Xmasにぴったり! 抹茶のクグロフパン
aux276.JPG
講 師: パン教室conemaru(こねまる)
弘中 智子
ふんわりとした抹茶生地に餡を巻き込み、クグロフ型でかわいく焼き上げます。
日 時: 12/12(金) 13:30~16:00
参加費: 3,355円
教材費: 3,200円

講座詳細はこちら



★クリスマス★
切り折り紙でクリスマスツリー をつくろう(カエル付き)
aux274.jpg
講 師: 切り折り紙作家 ヤムシスワークス
紙を切ったり折ったりして精巧な作品に仕上がります。講師制作のカエルを一つプレゼント。
日 時: 12/13(土) 12:30~14:30
参加費: 4,708円
教材費: 2,600円

講座詳細はこちら



★クリスマス★
カヌレとクリスマスキャンドルアレンジ
aux278.jpg
講 師: キャンドルアーティスト
佐川 かおる
植物の香りとともに、クリスマスのキャンドルアレンジとカヌレづくりを楽しみましょう。
日 時: 12/14(日)13:00~16:00
参加費: 3,080円
教材費: 3,080円

講座詳細はこちら



★クリスマス★
昭和レトロなXmasディナー ~2025ver.~
aux282.jpg
講 師: 魚菜学園専任講師 奥山 静代
昭和テイストのXmasディナー、なつかしさと華やかさが共演する絶品メニューを紹介します。
日 時: 12/20(土) 10:00~12:30
12/24(水) 14:00~16:30
参加費: 3,080円
教材費: 3,300円

講座詳細は各日程にリンクしています。



★クリスマス★ <小学生>
スノードームケーキ
aux280.jpg
講 師: 魚菜学園専任講師 進士 絵美
ふわふわスポンジをドーム型にして楽しくデコレーション。世界にひとつのクリスマスケーキを作ります。
日 時: 12/21(日) A10:00~12:30
     B14:00~16:30
参加費: 3,080円
教材費: 2,400円

講座詳細は各日時にリンクしています



★クリスマス★
いちごのクリスマスショートケーキ
aux281.jpg
講 師: 魚菜学園専任講師 進士 絵美
いちごと生クリームで彩る王道ショートケーキ。特別な夜に合わせて、上品に仕上げま
しょう。
日 時: 12/24(水) 10:00~12:30
参加費: 3,080円
教材費: 3,000円

講座詳細はこちら



●お正月● <小1~中3>
表現力をプラスする こども書き初め
aux283.jpg
講 師: 監修
日本書写技能検定協会
中央審査委員 加藤 泰玄
同東京都審査員 荒谷 桂翠
筆の使い方や字形などの書くポイントを学び、作品を完成させましょう。硬筆の課題も対応できます。
日 時: 12/25(木) 16:30~18:30
参加費: 2,838円
教材費: 220円

講座詳細はこちら



●お正月● <小学生>
書き初めチャレンジ
aux284.jpg
講 師: 日展会友 近藤 北濤
新年に向けての書き初め練習です。心を込めて大きく丁寧に書いてみよう。
日 時: 12/26(金) 10:00~12:00
参加費: 2,728円

講座詳細はこちら



●お正月●
正月おめでた握り寿司
aux285.jpg
講 師: 魚菜学園専任講師 田中 陽一
「こはだの粟漬け」のつくり方や、寿司の握り方を学んで新年を華やかに彩りませんか。
日 時: 12/27(土) 11:00~14:00
参加費: 3,135円
教材費: 6,735円

講座詳細はこちら



●お正月●
新春にシャンソンしよう
aux287.jpg
講 師: シャンソン歌手 小川 景司
シャンソンの名曲「雪が降る」にチャレンジ。講師歌唱による歌うコツも伝授。
日 時: 1/26(月) 15:00~16:30
参加費: 3,080円

講座詳細はこちら



★クリスマス★
フラメンコギタークリスマスライブ
aux286jpg
講 師: VIVAフラメンコ音楽教室代表
池川 寿一
伝統的なフラメンコの名曲と親しみある旋律を、情熱のギターにのせて冬の夜を優雅に彩ります。
日 時: 12/11(木) 19:00~20:30
参加費: 2,530円

講座詳細はこちら







「クリスマス・お正月講座」に戻る     ページトップへ戻る


新春開運講座



新春開運
開運のための美文字レッスン~筆跡診断付き~
ura1.png
講 師: 筆跡診断士 二籐部 萩佳
筆跡診断士による開運につながる文字の書き方を学び、運気をアップしましょう。
性格診断付き。
日 時: 1/14(水)13:00~14:30
参加費: 3,058円
教材費: 1,650円

講座詳細はこちら



新春開運
~占星術×天文~ 星空の読み解き方
nys2.jpg
講 師: 占いコーディネーター 七宮 昴
    日本プラネタリウム協議会元理事長 
糸賀 富美男
天文学&占星術の両面から、2026年の星を語ります。星の見つけ方と、星がもたらす運命を解説!
★オンライン講座併設★
日 時: 1/18(日) 14:00~16:00
参加費: 4,268円

講座詳細はこちら
★オンライン講座の詳細はこちら★
七宮 昴先生の講座詳細はこちら



新春開運
ムンロ王子2026年を占う
53-【公開】ムンロ王子.jpg
講 師: ハイブリッドパフォーマー 
ムンロ王子
ムンロ王子が自ら引いたタロットカードと干支を組合せながら「2026年を迎える心得」について解説。
★オンライン講座併設★
日 時: 1/25(日) 13:00~14:30
参加費: 4,488円
教材費: 220円

講座詳細はこちら
★オンライン講座の詳細はこちら★
ムンロ王子先生の講座詳細はこちら





2026年の運を知る!わくわくドキドキの個人鑑定


開運!個人鑑定
 九星気学個人鑑定(個人45分)
ura2.jpg
鑑定士: 東洋運勢学会会員 一樹 煌
九星気学を用いてあなたの2026年の運勢をアドバイスします。
日  時: 1/21(水) 15:00~17:45
料  金: 4,500円
鑑定時間: 約45分

★60分毎にご予約を承ります。
ご希望の時間帯をご予約ください。
●ご予約はお電話で 03-3723-7100
一樹 煌先生の講座詳細はこちら



開運!個人鑑定
 ムンロ王子のタロット占い(個人8分)
53-【公開】ムンロ王子.jpg
鑑定士: ハイブリッドパフォーマー 
ムンロ王子
引いたカードをもとに2026年の運勢をアドバイスします。
日  時: 1/25(日) 15:00~17:00
料  金: 1,100円
鑑定時間: 約8分

★15分毎にご予約を承ります。
ご希望の時間帯をご予約ください。
●ご予約はお電話で 03-3723-7100
ムンロ王子先生の講座詳細はこちら



開運!個人鑑定
 幸せを呼ぶ数秘術(個人20分)
nt20.jpg
鑑定士: 日本数秘術研究会代表
奥村 ショウコ
生年月日に秘められた才能や運命を解読し、個別に暮らしの役に立つメッセージを伝えます。
日  時: 2/13(金) 13:00~15:00
料  金: 2,750円
鑑定時間: 約20分

★30分毎にご予約を承ります。
ご希望の時間帯をご予約ください。
●ご予約はお電話で 03-3723-7100
奥村 ショウコ先生の講座詳細はこちら



「新春開運」講座に戻る     ページトップへ戻る