講座コード:202601-18149074 2025年11月15日 更新

公開

パン・ウェイ先生と学ぶ「身近な食材で解毒&花粉症対策」

料理研究家パン・ウェイ

春は花粉症や体のだるさに悩む人が増える季節です。薬膳では、冬に溜まった老廃物を排出しようと肝臓に熱が籠り、負担がかかりやすい時期とされています。不要物の解毒はアレルギー症状の緩和にもつながります。そこで今回、テレビや著作活動 など幅広く活躍するパン・ウェイ先生を迎え、春にこそ取り入れたい「解毒」と「肝臓をいたわる」薬膳料理を紹介します。
~MENU~
●「春菊と高野豆腐の鶏スープ」(実習)
●「シラスと大根 クレソンの葱油かけ」(実習)
●「青魚と大葉の酢和え」(デモンストレーション)
身近な食材で作れる3品を通じて、体がすっきり軽くなる春の養生を学びましょう。

※会場 3階料理教室
●講師プロフィール
中国北京生まれ。季節と身体をテーマにした食養生を提唱。
身近な旬の食材を使って体調を整えるレシピが好評。
東京・代々木公園スタジオにて料理教室を主宰。
テレビ出演や著作活動、講演会の他、
食品会社との商品開発やコンサルタントでも活躍中。
著書『にんにく・しょうが・ねぎ・とうがらしの薬膳レシピ』他多数。
日時 3/4 水曜日
 14:00~16:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。

受講料 会員  1回 5,250円(うち消費税額477円)
一般  1回 5,250円(うち消費税額477円)
維持費 330円
教材費
教材費 4,250円
ご案内 ※キャンセルについて:開催日7日前以降は材料費を返金できませんので、予めご了承ください。
※予約後10日以内に手続きをお願いいたします。
期限内にご入金がない際、キャンセル扱いとなる場合がございますので予めご了承ください。 
初回持参品 エプロン、筆記用具
講師ホームページ http://www.pan-chan.com

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※お子様の講座で、お子様がメールアドレスをお持ちでない場合は、保護者用のメールアドレスでお子様用の読売IDを登録できます。

※ホームページからのお申し込みは、1講座につき1人の申し込みができます。代表者の方が複数人分の申し込みはできません。各人でお申し込みください。複数人分のお申し込みをされたい場合は、お電話でお問い合わせください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。