よみカル英文メルマガ第147号(2022年5月)

【Yomiten】よみカル英文メールマガジン第147号(2022年5月)

よみうりカルチャーが月に1回配信しているメールマガジンです。
やさしい英語エッセーや役立つ英語表現を楽しく紹介しています。
その他、よみうりカルチャーのおすすめ講座や読者限定プレゼントなど、
盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■

1. ダミアンの山あり谷あり~英文エッセー~

2. よみうりカルチャーのおすすめ講座

3. 今月のプレゼント

4. 英文通信添削講座のご案内

5. English Crossword~英単語でクロスワード

6. 長辻先生のバーブ・ヒロコ流 英語の楽しみ方

7. 役に立つ英訳「Yak Yak Yak」

8. お知らせ

9. 編集後記

 

 

*********************************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり~英文エッセー】

When I came home the other day, my son was watching TV.
He was eating something.

I asked him, "What's that you're eating?"

He told me it was a caramel.
"Would you like one?" he asked.

I love sweets, so of course I said, "YES!"

He passed the bag of caramels to me.
Then he said, "Be careful!"

"Why? Are they high in calories?"

"No, they are sticky and very chewy!"

I see!
Chewy foods will stick to your teeth, so they are 要注意!

 

★少人数グループレッスンのオンライン講座、「ダミアンのアフタヌーン
英会話」が好評開講中です。第2・4金曜13:30~14:30。
詳細は⇒ 
https://www.ync.ne.jp/culture/kouza/202204-18022001.htm

★よみうりカルチャーのYouTubeチャンネル「よみカルチャンネル」で
「ダミアン先生の One-minute English(1分英語)」を更新中。
~毎月第1・3木曜日に動画をUPしています。
https://www.youtube.com/c/yomicul
の再生リスト「よみカル1分英語」をご覧ください。
ぜひ「よみカルチャンネル」の登録もお願いします。

★よみうりカルチャーHP「語学カレッジ」でダミアンさんの「英語の
裏ワザ」を掲載中。
詳細は⇒ https://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/

 

 

2.【おすすめ講座】

.......................................................................................
 ミャンマーへのまなざし~講演会&ミャンマー音楽の調べ
.......................................................................................

混迷するミャンマーについて考えるイベントです。第1部は「ミャン
マー情勢を見つめる」と題してミャンマーの今後を展望し、第2部は
サウンガウ(ビルマの竪琴)の演奏をお楽しみいただきます。

【日程】5月21日(土)13:00~15:30
【会場】読売新聞東京本社3階「新聞教室」
※Zoomウェビナーによるオンラインでも開講します
【第1部講師】読売新聞元アジア総局長 深沢 淳一
【受講料】会場3,300円、オンライン2,750円
詳細は⇒
[会場]
https://www.ync.ne.jp/otemachi/kouza/202204-18011192.htm
[オンライン]
https://www.ync.ne.jp/otemachi/kouza/202204-18011193.htm

.......................................................................................
 サイエンス読書カフェ
.......................................................................................

科学関係の本を読み、著者を迎えて皆さんで感想や意見を交わします。
今回は若江雅子さんの「膨張GAFAとの闘い-デジタル敗戦 霞が関は何
をしたのか」(中央公論新社)がテーマです。飛び入り参加も歓迎!

【日時】5月26日(木)18:15~19:45
【会場】読売新聞東京本社3階「新聞教室」
※Zoomウェビナーによるオンラインでも開講します
【講師】前日本科学ジャーナリスト会議会長 小出 重幸
【受講料】会場1,780円、オンライン1,580円 ※維持費別途
詳細は⇒
[教室]
https://www.ync.ne.jp/otemachi/kouza/202204-18011401.htm
[オンライン]
https://www.ync.ne.jp/otemachi/kouza/202204-18011402.htm

.......................................................................................
 アガサ・クリスティーとお菓子
.......................................................................................

アガサ・クリスティーのミステリーからイギリスのお菓子の文化を探
ります。自ら撮った写真をふんだんに使って、その風土の空気を感じ、
そして作品をさらに深く味わえるようになる講座です。

【日時】5月29日(日)14:00~15:30
【会場】よみうりカルチャー荻窪
※Zoomウェビナーによるオンラインでも開講します
【講師】作家 北野 佐久子
【受講料】3,740円 ※維持費、教材費別途
詳細は⇒
https://www.ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202204-18012201.htm

 

 

3.【今月のプレゼント】

*このメールマガジンの配信を受け取っている方限定です。

................................................................................................
 沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」招待券
................................................................................................

◎6月26日(日)まで有効
東京国立博物館 平成館(東京・上野) / 3組6名様にプレゼント

アジアにおける琉球王国の成立、および独自の文化の形成と継承の意
義について、琉球・沖縄ゆかりの文化財と復興の歩みから紐解く総合
的な展覧会です。

詳細は⇒ https://tsumugu.yomiuri.co.jp/ryukyu2022/

※招待券をご希望の方は、住所・氏名・電話番号・メルマガの感想を
ご入力の上、yomiten@ync.ne.jp 宛にメールでご応募ください。件名
に「5月招待券プレゼント」と入力してください。
締め切りは5月25日(水)。
※必要事項の記載されていないメールは無効となります。
※当選者の発表は招待券の発送をもって代えさせていただきます。
※個人情報は賞品の発送とご連絡以外には使用いたしません。

★新型コロナウイルスの影響により延期や休館となる場合があります。
ホームページなどで最新の情報をご確認ください。

 

 

4.【英文通信添削講座のご案内】

あなたの書いた英文をダミアン・ベイフォード講師がやさしく添削し
ます。少しずつ自分の言葉で表現できる力を身につけましょう。
無理なくできる月1回の通信添削講座です。
※随時申し込みできます。

~講座の流れ~
1. 毎月テーマと講師の例文メールを送信します。
2. テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。
(文字数の制限があります)
3. 講師がコメントをつけて添削、返信します。

講座の詳細は⇒ 
(体験・1回コース)
https://www.ync.ne.jp/culture/kouza/202204-18021101.htm 
(3回コース)
https://www.ync.ne.jp/culture/kouza/202204-18021103.htm 
(6回コース)
https://www.ync.ne.jp/culture/kouza/202204-18021106.htm 

 

 

5.【English Crossword~英単語でクロスワード】

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃①┃ ┃②┃ ┃ ┃③┃ ┃④┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃■┃ ┃■┃■┃ ┃■┃ ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃⑤┃ ┃ ┃ ┃■┃⑥┃ ┃ ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃■┃ ┃■┃■┃ ┃■┃■┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃■┃⑦┃⑧┃ ┃ ┃ ┃■┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃■┃■┃ ┃■┃ ┃■┃■┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃■┃⑨┃■┃⑩┃ ┃ ┃ ┃⑪┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃⑫┃ ┃ ┃ ┃■┃ ┃■┃ ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

(■の部分には、文字は入りません)

Across(ヨコ):
1) Can you speak English well? Yes, I can speak _______________!
5) One mouse, two _______.
6) An unmarried woman is "Miss". A married woman is _____.
7) I study English _______ day!
10) I learned how to tie knots and put up a tent. I was a _________.
12) It doesn't cost anything. It's _______!

Down(タテ):
1) I have 3 brothers and 4 sisters. I come from a big ___________.
2) My mother's brother is my _______.
3) Will you wash the car today? No, I'll do it _______________.
4) Do you like reading? _____, I do!
8) What lovely flowers! Please put them in a _______.
9) Would you like chicken ___ fish? Chicken, please.
11) What time is it? It's nine forty-five. A quarter ___ ten?
That's right.

※パズルが見づらい場合は、以下から画像をダウンロードしてください。
⇒ https://www.ync.ne.jp/gogaku/crossword2205.jpg

★正解は次の号で発表します。前号の正解はこちら。

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃■┃w┃e┃a┃t┃h┃e┃r┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃h┃e┃■┃■┃■┃e┃■┃e┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃■┃n┃e┃v┃e┃r┃■┃a┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃a┃t┃■┃a┃■┃s┃a┃d┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃■┃■┃■┃c┃■┃e┃■┃i┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃■┃s┃m┃a┃l┃l┃■┃n┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃■┃e┃■┃n┃■┃f┃o┃g┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃w┃a┃n┃t┃s┃■┃n┃■┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

※正解が見づらい場合は、以下から画像をダウンロードしてください。
⇒ https://www.ync.ne.jp/gogaku/crossword2204a.jpg

 

 

6.【長辻先生のバーブ・ヒロコ流 英語の楽しみ方 その62】

長辻先生の写真はこちらです ↓

https://www.ync.ne.jp/lang/picture/Hiroko_Nagatsuji.jpg

"Drive My Car" won the Oscar for Best International Feature Film.
(The Japan News 3/29付)。
村上春樹原作、濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が、米アカデミ
ー賞の「国際長編映画賞」を受賞!の朗報は、【Yomiten】の前号でも取
り上げました。凱旋上映があちこちで行われたので、ご覧になった方も多
いことでしょう。

ながらく映画館から足が遠のいていらっしゃった受講生たち(春樹ファン
であろうとなかろうと)も、久々大スクリーンで鑑賞、「running time
(上映時間)の2時間59分があっという間だった」という感想も多く聞か
れました。

ちなみに、もともと和洋もジャンルも問わない映画ファンの私(好きさが
高じて、荻窪センターでは長年、「名画で学ぶ英会話」クラスも担当。今
期はオードリー・ヘプバーン←ちょっと宣伝。ご容赦)は、「ドライブ・
マイ・カー」が第74回カンヌ国際映画祭「脚本賞」を受賞した昨年、早々
に鑑賞しました(残念ながら@現地Cannesではなく@Tokyoで)。

さて、本作は、仏カンヌでは「脚本賞」を受賞。一方、米アカデミー賞で
は「脚色賞」など4部門にnominated (結果は国際長編映画賞受賞)。

2国の映画祭の特徴や、「脚本賞」「脚色賞」の違いは、映画事典や日本
語辞典でじっくり調べていただくとして、ここでは英語表記についてのみ
軽く触れさせてください。

米アカデミー賞では、「脚本」賞は、Original Screenplay、「脚色」賞
はAdapted Screenplay と区別されているようです。adaptを辞書でチェ
ックすると、適合させる、改変する、改作する、という意味が出ていま
すね。難しく感じられるなら、機器の「アダプター」(adapter/adaptor)
を思い浮かべれば、イメージしやすくなるかもしれません。

さらには、adoptという似て非なる単語(採用する、養子にする)もあっ
て、受験生泣かせ。英語嫌いを増やしそうですが、あくまでも英語も映
画も、"just for fun!"のゆとりを持って。

「お楽しみはこれからだ」という名セリフもありましたね。(映画の話
になるとキリがなくなるので、今回はこのあたりで)。

☆☆長辻先生は荻窪・恵比寿・大森・北千住・横浜センターで講座を
担当しています。
詳しくはホームページ  https://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。

☆☆文中の「名画で学ぶ英会話」は第2・4水曜14:45~16:15に開講中です。
名画「麗しのサブリナ」で学ぶ英会話(荻窪センター)
詳細は⇒ https://www.ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202204-02830013.htm

 

 

7.【役に立つ英訳Yak Yak Yak】

~次の文章は英語でどのように言えば良いでしょうか~

「ホテルから外出する際、部屋の鍵をフロントに預けてください。」

ヒント
1. 「~を出る」は "leave" と言います。 "leave" には "from"
が不要です。
2. 「預ける」ことも "leave" となります。
3. 「際」は「とき」と同じ訳が良いです。
4. 「フロント」は "front" だけはダメです!

*答えは8.【お知らせ】の最後にあります。

 

 

8.【お知らせ】

◎2022年4月から、よみうりカルチャーでは、ホームページから講座
の受講予約・申し込みに、読売新聞グループの各種デジタルサービス
で使える共通ID「読売ID」が利用できるようになりました。
「読売ID」の登録は無料です。
詳細は⇒ https://www.ync.ne.jp/contents/2022/04/id_2.php 

◎各種SNSで、よみうりカルチャーの情報を発信中!
・Twitter⇒ https://twitter.com/yomi_culture
・Instagram⇒ https://www.instagram.com/yomicul_official/
・YouTube⇒ https://www.youtube.com/c/yomicul
・Facebook⇒ https://www.facebook.com/yomicul/
さまざまな情報を投稿していますので、ぜひフォローしてください。

◎会員の皆さまへ~メールアドレス登録のお願い
休講や営業情報など大切なお知らせをいち早くお届けするために、
Web利用登録をお願いします。
詳細は⇒ https://www.ync.ne.jp/contents/2020/04/post_305.php

◎メルマガの配信は毎月15日です。
16日になっても届かない場合はご確認の上、お手数ですが
yomiten@ync.ne.jp までご連絡ください。
(土・日・祝日等は配信日が変わります)

◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話は、機種により表示が
崩れる場合や、ご利用いただけない場合があります。

◎フリーメールの場合、迷惑メールに分類されることがあります。
また携帯電話の場合、受信可能の設定になっているかご確認ください。
(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)

◎配信停止を希望の際は、こちらから解除をお願いします。
https://www.ync.ne.jp/gogaku/mailform.php
(配信アドレス変更の際は、こちらで解除手続きを行い、新しいアド
レスを登録してください)

 

★「役立つ英訳Yak Yak Yak」の答えは
◎ホテルから外出する際、部屋の鍵をフロントに預けてください。
When you leave the hotel, please leave your room key at the
front desk (reception).

 

 

9.【編集後記】

先月から「英単語でクロスワード」のコーナーが始まりました。挑戦
してくれましたか? 英文エッセーでもおなじみ、ダミアン先生が作っ
ています。穴を埋める単語自体は割とやさしいのですが、英文で出
題されると結構悩みます。解いた方、ぜひ感想を聞かせてください。

今月号もお読みいただき、ありがとうございます。
また5月のメールマガジンでお会いしましょう。

 

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇
【Yomiten】よみカル英文メールマガジン
発行者:読売・日本テレビ文化センター 事業グループ
ホームページ: https://www.ync.ne.jp/
●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇