[おうちで学びたいこと探そう] かごバッグ ―手で編む一生の宝もの―

情報誌「よみカル」から、特集した講座記事を紹介します。

ほかの講座の講座の特集記事はこちら

よみカル2017夏2.jpg

手元498-165.jpg

かごバッグ

おしゃれでかっこいい

(麻由子)母が編むかごバッグは、おしゃれでかっこいいと思っていました。様々な手工芸を経験した母が夢中になっていましたので、きっと面白いはずと私も編み始めました。初めて作ったのが市松編みのバッグ。

(燿子)あれ、友達が買ってくれたのよ。

(麻由子)えっ!でも、売れるくらい出来が良かったってこと?

(燿子)先生が良いから(笑)。

(麻由子)2作目は、クルミで花結びのバッグを作りました。かわいらしくできたので、一年中使っているのですが、「すてき。私も欲しい!」とよく言われます。かごバッグ作りは、素材の採取から始めると大変ですが、用意された材料を使うと誰でもできます。「あなたも編んでみたら」とお誘いしています。


素材は山から採ってくる

(燿子)ヤマブドウは6月初旬から約1か月間採ります。成長のために水をたくさん吸い上げる時期で、皮が剥(む)きやすいのです。5年ほど経って直径5センチくらいに成長したツルを選び、巻きついている木に登って切り落とします。木に登るのは、地元・群馬の友達の大ちゃん。小学生の頃、授業を抜け出して山で遊んでいたという山のエキスパートです。

(麻由子)私は「ターザン」と呼んでいます。

(燿子)その場で皮を剥いて束ね、背負って運びます。道なき斜面を下りたり登ったり、虫もいるしヤマブドウの樹液も浴びる重労働。体験した生徒さんは楽しいと喜んでいましたが...。

(麻由子)自然の中にいると気持ちが良いんです。学生時代に山に入った時、自分の故郷は自然がいっぱいなんだと気付きました。山の良さって言葉では表現し難いけれど、とにかくお腹がすくんですよ(笑)。お弁当のおにぎりがいつもの何十倍もおいしい。

(燿子)私が作っているからね。


100年使えるバッグ

(燿子)ヤマブドウの皮は、何度も洗ってアクを除いた後、ヒゴ状に切り、乾燥保存します。編む時は前日から水に浸けて柔らかくします。編み方は、基本的な網代(あじろ)、市松、花結び、石畳、乱れ編みなど。節や曲がりなど自然の癖を生かした編み方も面白いので、ほとんど捨てるところはありません。

(麻由子)編んでいる時は無心になります。ヤマブドウやクルミに触れていると、自然から何かをもらっているような気がします。

(燿子)とにかく編むのが楽しい。私は日常的に使えるもの、自分が持ちたいものを編んでいますが、販売してもプレゼントにしても喜んでいただけるのがうれしいです。

(麻由子)私の作風は母とは違うかもしれない。カジュアルなものだったり、ビジネスで使えるものだったり、少し違う視点でモノづくりをしています。

(燿子)ヤマブドウのバッグは100年持ちます。使うほどに色艶(つや)が深くなり、柔らかさも出て一生の宝ものになる。私は「和製バーキン」と呼んでいます(笑)。私の普段使いのバッグは20年前に編んだものですが、「それが欲しい。20年の時間を買いたい」とよく言われます。また、受講されている年配の方は、「私はもう何年も使えないから、娘にあげるつもり。娘が使う姿を想像しながら作っています」と言って、丁寧に編んでいます。

(麻由子)自然素材を使ったかごバッグは日本の優れた伝統工芸。ぜひこの文化を残したい。もっと若い人たちに知ってほしいと思います。自分で編むと、想像以上にすてきなバッグができますから。


「よみカル」2017夏号の特集 「山葡萄で作る一生ものの手作りかごバッグ」幸脇(こうわき)麻由子講師と燿子講師



幸脇麻由子 講師の講座 ※講座名をクリックすると講座詳細ページにリンクします

■よみうりカルチャー北千住(03-3870-2061)北千住ルミネ9階
山葡萄で作る一生ものの手作りかごバッグ」第2木曜13:00~17:00

■よみうりカルチャー横浜(045-465-2010)横浜新都市ビル(そごう)9階
山葡萄で作る一生ものの手作りかごバッグ」第1日曜13:00~17:00

■よみうりカルチャー恵比寿(03-3473-5005)アトレ恵比寿7階
山葡萄で作る一生ものの手作りかごバッグ~網代編み~」第3火曜13:30~16:00


かごを編む講座の紹介 ※講座名をクリックすると講座詳細にリンクします

■よみうりカルチャー荻窪(03-3392-8891)ルミネ荻窪6階
イチから始める籐アート」日本手工芸指導協会師範 浅古千恵子 第1・3・5水曜10:30~12:307
つるを編む」ラタンアートスクール講師 福田光古 第1金曜13:00~16:00

■よみうりカルチャー北千住(03-3870-2061)北千住ルミネ9階
ナンタケットバスケット」New England Nantucket Basket Association公認インストラクター 高橋絵里子
 第3水曜10:30~12:30

■よみうりカルチャー八王子(042-622-6211)セレオ八王子北館10階
籠を編む」カゴ・かご・籠研究所講師 村上美知子 第2・4月曜10:30~12:30

■よみうりカルチャー横浜(045-465-2010)横浜新都市ビル(そごう)9階
籠を編む」カゴ・かご・籠研究所講師 村上美知子 第1・3水曜12:30~15:00

■よみうりカルチャー柏(04-7164-3151)柏駅 スカイプラザ8階
暮らしを彩る竹細工」ちくげい工房 無心庵講師 野中雄美子 第2金曜14:00~16:00

■よみうりカルチャー錦糸町(03-5625-2131)テルミナ6階
伝統の竹細工(15:00)ちくげい工房無心庵認定講師 野中雄美子 第2木曜15:00~17:30
伝統の竹細工(12:30)ちくげい工房無心庵認定講師 野中雄美子 第2木曜12:30~14:30
ナンタケットバスケットNew England Nantucket Basket Association公認インストラクター 咲花一恵
 第1月曜13:00~15:00


特集1000-706.jpg


かごバッグ03_500-386.jpgかごバッグ02_500-458.jpgかごバッグ01_500-300.jpg