検索条件に一致する講座は 93件 です。

1~20件を表示しています。

なべやかんの「笑って鍛えるボディメイク」[1月11日事前体験]

タレント 全日本パワーリフティング王者 ベストボディジャパンプロレス王者なべ やかん

 芸人としての活動に加え、長年にわたり格闘技や筋肉トレーニングに取り組んできたなべやかん氏を講師に講座では笑いを交えた軽妙なトークと実践的な運動指導を「楽しく・無理なく・続けられる」体づくりを目指します。日常生活に活かせる運動習慣を身につけ、心も体も健康になれることを目的とします。

開講期 1月~3月
曜日 第1・3 日曜日
14:00~15:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
[1月11日事前体験専用]なべやかんの「笑って鍛えるボディメイク」

タレント 全日本パワーリフティング王者 ベストボディジャパンプロレス王者なべ やかん

 芸人としての活動に加え、長年にわたり格闘技や筋肉トレーニングに取り組んできたなべやかん氏を講師に講座では笑いを交えた軽妙なトークと実践的な運動指導を「楽しく・無理なく・続けられる」体づくりを目指します。日常生活に活かせる運動習慣を身につけ、心も体も健康になれることを目的とします。

開講期 1月~3月
曜日 第1・3 日曜日
14:00~15:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
からだいきいき・太極らせん棒エクササイズ[事前体験1月20日]

NPO法人日中文化交流センター 陳式太極拳18世馮志強老師林 杰

 太極棒は陰陽棒とも呼ばれ、中国古代宮廷から伝わる陰陽五行説を基に考案された歴史ある気功健康法です。老若男女どなたでも無理なく行える運動です。例えば横になる、椅子や床に座る、もちろん立った姿勢でも周りのスピードを気にせず、ご自分のペースで運動できます。太極棒でツボを軽くたたき、気功の動作はストレッチ効果もある為、血流の改善や身体の柔軟性を養えます。又、太極拳・ゴルフ・ヨガなど全てのスポーツの準備運...

開講期 1月~3月
曜日 第1・3 火曜日
14:10~15:40
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
[事前体験1月20日申込専用]からだいきいき・太極らせん棒エクササイズ

NPO法人日中文化交流センター 陳式太極拳18世馮志強老師林 杰

 太極棒は陰陽棒とも呼ばれ、中国古代宮廷から伝わる陰陽五行説を基に考案された歴史ある気功健康法です。老若男女どなたでも無理なく行える運動です。例えば横になる、椅子や床に座る、もちろん立った姿勢でも周りのスピードを気にせず、ご自分のペースで運動できます。太極棒でツボを軽くたたき、気功の動作はストレッチ効果もある為、血流の改善や身体の柔軟性を養えます。又、太極拳・ゴルフ・ヨガなど全てのスポーツの準備運...

開講期 1月~3月
曜日 第1・3 火曜日
14:10~15:40
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
足裏メンテナンスヨガ[事前体験12月16日]

ヨガ講師野口 美佐子

身体全体を表している足裏への刺激は全身の血流を促し、様々な不調の改善に繋がります。

開講期 1月~3月
曜日 毎週 火曜日
12:10~13:40
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
週末にやすらぐ リセットヨガ[事前体験12月19日]

ヨガ講師福井 寿久里

 一週間の疲れを静かにリセットする「夜ヨガ」クラスがスタートします。 仕事や家事、一週間頑張り続けた体を丁寧にほぐして、ぐっすりと眠れる夜へ導くリラックスタイムを持ちませんか。 クラスでは深く穏やかな呼吸に合わせてゆったりと体を動かし、自律神経を整えながら、心身の緊張をやさしく解いていきます。無理のないやさしいポーズを中心に行いますので、ヨガが初めての方や体力に自信のない方も安心です。 ...

開講期 1月~3月
曜日 毎週 金曜日
19:15~20:15
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
こどもバトントワリング入門(小1~中3)[事前体験12月20日]

下馬L.M.C.所属 1級バトン指導員 6種目公認審査員永谷 結

「見せる楽しさ」や「できた喜び」をたくさん感じながら、表現力と協調性を身につけましょう。

開講期 1月~3月
曜日 第1・3・5 土曜日
13:00~14:00
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
※バトンは無料レンタルあり(要予約)。希望者は申込時にご自身の身長をお知らせください。※事前体験は、「前の期」からお申し出ください。
神道夢想流杖道入門

杖道 教士七段青木 卓弥

四尺二寸(128cm)の杖を使う伝統武術です。健康法、護身術に、老若男女問わず誰でも学べます。

開講期 1月~3月
曜日 第1・3・5 土曜日
19:00~20:30
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
(杖や木刀は無料レンタルあり、要予約)
「天然理心流」入門

天然理心流武術保存会代表、第10代道統加藤 恭司

「新撰組」で有名な実践剣法の初心者向けの講座です。歴史・刀剣好きの方も歓迎いたします。

開講期 1月~3月
曜日 第1・3・5 土曜日
14:00~15:30
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
居合道(経験)

夢想神伝流直心道場 居合道教士七段吉田 由美

老若男女に適した心身の健康法です。各段に合った正統派居合を指導します。

開講期 1月~3月
曜日 毎週 木曜日
10:30~12:00
途中受講 できます
入会の際講師と面談必須
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できません
居合道(入門)

夢想神伝流直心道場 居合道教士七段吉田 由美

老若男女に適した心身の健康法です。各段に合った正統派居合を指導します。

開講期 1月~3月
曜日 毎週 木曜日
12:15~13:45
途中受講 できます
入会の際講師と面談必須
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
居合・剣術(柳生新陰流)入門

武道道場「新陰流稽古会」講師小山 将生

有名な剣豪・柳生十兵衛や時代劇などでもおなじみの柳生新陰流という流派の居合と剣術の稽古をします。

開講期 1月~3月
曜日 第2・4 土曜日
12:00~13:30
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
(要予約)
忍法戸隠流道場

武神館道場師範 戸隠流忍法34代宗家初見良昭直門同流師範長瀬 弘

忍法のさまざまな技を通じて、大胆、鮮烈に生きるための発想法を伝授します。

開講期 1月~3月
曜日 第2・4 日曜日
12:30~14:00
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
女性のための合気道

養神館合気道公認指導員 四段竹内 友香

中心軸を大切にする合気道の動きを基に、バランスの取れた強くしなやかな心と身体作りを目指します。

開講期 1月~3月
曜日 第2・3・4 月曜日
19:00~20:15
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
合気道・入門(日曜)

合気道養神館本部師範 六段内川 直哉

日本古来の武道で、護身、美容、体力増進に効果があります。

開講期 1月~3月
曜日 毎週 日曜日
10:15~11:45
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
合気道・入門(火曜)

合気道養神館本部師範 六段内川 直哉

日本古来の武道で、護身、美容、体力増進に効果があります。

開講期 1月~3月
曜日 毎週 火曜日
18:30~20:00
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます

荻窪

空手教室

日本スポーツ協会公認空手道上級指導員、全日本空手道連盟和道会段位六段中田 あゆみ

空手を基礎から学ぶ講座です。無理なく楽しく学びながら、基礎体力、集中力、空手技術を身に付けます。

開講期 1月~3月
曜日 毎週 月曜日
19:00~20:15
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます
女性の空手

日本スポーツ協会公認空手道上級指導員、全日本空手道連盟和道会段位六段中田 あゆみ

無理なく楽しく、基礎体力や集中力、空手技術を身に付けます。女性限定。

開講期 1月~3月
曜日 毎週 火曜日
19:00~20:15
途中受講 できます
見学 できます
※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。
体験 できます