[講座リポート]御食国から伝わる食の探求2023

会場R800-404.jpg

 2023年1~3月に、福井県敦賀・若狭の旅と食の魅力を伝える公開講座「御食国(みけつくに)から伝わる食の探求2023」を全センターで開催しました。

 御食国とは、古くから皇室や朝廷へ食材を貢いだ国のことで、福井県の敦賀・若狭地域は若狭湾の豊富な海産物を提供してきた御食国の一つです。講座は、昨年も開催し、今年は新たに取材した情報と開発した新レシピを追加してニューバージョンでお届けしました。講師は昨年と同じく「孤独のグルメ」の漫画原作者である久住昌之さんと料理研究家のかわごえ直子さんが担当しました。
(写真は全て錦糸町センター開催の様子)

地図500-220.png

 講座が始まる前には、「美食の地、敦賀・若狭へ」の動画が流され、寒ブリ、若狭ふぐ、若狭まはたなどが紹介され、敦賀・若狭への関心が高まりました。


 敦賀・若狭は、日本海側にある福井県、若狭湾沿いに位置する、敦賀(つるが)市、美浜(みはま)町、若狭(わかさ)町、小浜(おばま)市、おおい町、高浜(たかはま)町を指します。

久住さんR300-400.png 久住さんの若狭との縁は、10年程前にNHKの朝ドラ「ちりとてちん」のロケ地(福井県小浜市)を取材する仕事がきっかけだったそうです。その朝ドラに出演されていたのが松重豊さんで、ドラマ「孤独のグルメ」で一緒に仕事している縁が若狭につながりました。小浜の海は、とても穏やかで、砂浜もきれいに掃除されていて、とても居心地のいい場所だと久住さんは話しました。

 昨年の暮れに久住さんとかわごえさんは、二人で敦賀・若狭を訪れました。昨年の1~3月に開催した講座の中で紹介した「あつあげ」・「うすあげ」がとても気に入ったので、今回は豆腐屋さんを訪ね、お揚げを作っている様子を写真で紹介しました。久住さんは、味は絶品で醤油をかけただけで「完全に一品ですね」と自分が試食している動画に照れながら話しました。

 久住さんは、町の情報を集めるために町の床屋さんを訪ねるそうです。敦賀では理容室「スター」に入り、店のご主人から聞いた敦賀駅、敦賀港辺りの町の歴史を話してくれました。

 数々の敦賀・若狭のおいしいものを紹介してくれた中でも、久住さんが家に常備するようになったという一押しの食材が「若狭町発祥の紅映梅(べにさしうめ)で作った梅干し」。久住さんは、皮が薄くて、肉厚で、味が良い、何より「『いいちこ』のお湯割りに合う」と熱弁でした。

かわごえさんR300-420.png かわごえさんは、すぐには敦賀・若狭に行けないという方のために、オープンしたばかりの東京・銀座一丁目の福井県のアンテナショップ「ふくい食の國291」の情報を教えてくれました。「敦賀・若狭の商品も置いてありました。東京ではなかなか手に入らない日本酒『早瀬浦』もありましたよ」。

 敦賀・若狭は、山も海も湖もあるので、本当に食材に恵まれた土地なんですとかわごえさん。小浜よっぱらいサバ、敦賀真鯛、若狭ぐじ、ぼたん鍋、うなぎ、梅など、食材と料理の写真が映し出されると、受講者からは「おいしそう」とつい口からもれてしまった感想が聞こえてきました。今回、受講の皆さんにお土産で配られた「おぼろ昆布」のおうちで手軽に作れるレシピや一工夫も教えてもらいました。

 2月の終わりにもう一度敦賀・若狭を訪れた久住さんとかわごえさんは、三方五湖周辺をアシスト付き電動自転車で周りました。湖周辺は梅の花が咲き、ふわっと香ったそうです。久住さんは2年前に1人で訪ねた時も、三方五湖の景色が大変気に入り、絵に残したほど。きれいな景色が動画で紹介されました。

 久住さんは、来年は、敦賀に新幹線が延伸し、東京からアクセスがしやすくなるけれども、できれば、新幹線が延伸する前に訪ねてほしいと言います。アシスト付き電動自転車を使ったり、JR小浜線を使ったりして、のんびりと敦賀・若狭の旅と食を楽しんでほしいと言いました。かわごえさんは、敦賀・若狭に行かれた時は旅館や民宿に泊まると、地元のおいしい料理が食べられるのでおすすめですと話しました。

 参加したご夫婦の受講者は、「お酒を飲みたくなっちゃった」と言って、帰っていきました。

 受講された皆さんは、敦賀・若狭に魅せられたようでした。

梅干し配り300-213.jpgアンケートに回答した方に「若狭町発祥の紅映梅(べにさしうめ)で作った梅干し」が配られました。


御食国から伝わる食の探求2023

  • 川口センター1月8日(日)14:00~15:30
  • 荻窪センター1月14日(土)14:00~15:30
  • 恵比寿センター1月15日(日)14:00~15:30
  • 川崎センター1月29日(日)13:00~14:30
  • 自由が丘センター2月5日(日)14:00~15:30
  • 北千住センター2月23日(木)11:00~12:30
  • 川越センター2月25日(土)14:00~15:30
  • 横浜センター2月26日(日)16:00~17:30
  • 八王子センター3月12日(日)14:00~15:30
  • 錦糸町センター3月19日(日)13:30~15:00
  • 大森センター3月21日(火)14:00~15:30