講座コード:202601-06990050 2025年11月13日 更新

新設

なまった身体に最適!

盆踊りのプロが教える健康に楽しく踊る盆踊り(初心者)

公益財団法人 日本民謡協会 教授・公認民謡アンバサダー・日本民踊鳳蝶流 家元師範鳳蝶 美成

楽しみながら健康づくり!今、幅広い世代から注目を集めている「盆踊り」。 懐かしい民謡や昭和歌謡、人気のJ-POPなど、さまざまな音楽に合わせて体を動かします。 講師は、テレビ・CMなどメディアでも活躍中の鳳蝶美成(あげはびじょう)先生。 独自の「盆踊り体操」で楽しく汗を流しながら、上手に踊るコツや、盆踊りにまつわる豆知識も学べます。

【講師】鳳蝶 美成(あげは びじょう) 東京2020オリンピック閉会式「東京音頭」出演。大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」盆踊り振付監修。「盆ジョヴィ」で知られる中野駅前大盆踊り大会実行委員長。
日時 1/9、1/23、2/13、2/27、3/13、3/27
第2・4金曜日 10:30~12:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。

受講料 会員 3か月 6回 19,800円(うち消費税額1,800円)
維持費 2,310円
教材費
音楽著作権使用料 132円
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます 体験料 3,707円(うち消費税額337円)
ご案内 ※初心者クラスです。
初回持参品 動きやすい服装、お持ちであれば足袋

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※お子様の講座で、お子様がメールアドレスをお持ちでない場合は、保護者用のメールアドレスでお子様用の読売IDを登録できます。

※ホームページからのお申し込みは、1講座につき1人の申し込みができます。代表者の方が複数人分の申し込みはできません。各人でお申し込みください。複数人分のお申し込みをされたい場合は、お電話でお問い合わせください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。