講座コード:202510-18080420 2025年8月15日 更新

公開

超初心者向け!ダムの役割や魅力がわかるダム入門

ダムへの誘(いざな)い

ダムマイスター、フィールド探究者三橋 さゆり

 最近たまに聞く「ダム」「ダムマニア」。ある人は「ダムカード」を集めるためにダムを熱心に巡っているらしい。何が面白いのかわからないけど、ダムというものに少し興味が出てきたので知ってみたい。でもどこから始めていいのかわからない・・・そのような方にぴったりのダム入門的講座です。ダム知識ゼロの方大歓迎。最低限これがわかれば大丈夫。
これまでダムの仕事に携わり、ダムカード企画やダムグッズ商品開発、イベント企画に経験豊富な講師が、様々な話題を踏まえてレクチャーします。

【講師略歴】
国土交通省でダムを含む河川の仕事を中心に従事し、2007年ダムカードを世に出す。「タモリ倶楽部」出演、執筆・講演など多数。2022年水管理・国土保全局水資源部長を最後に退職。現在は(一財)日本建設情報総合センター審議役。気象予報士、応用地形マスターⅡ級。
2024年9月「山の向こうから水を引け! 地図と地形でわかる日本の川と流域外分水」を実業之日本社より上梓。


日時 10/26 日曜日
 10:30~12:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。

受講料 会員  1回 3,300円(うち消費税額300円)
一般  1回 3,300円(うち消費税額300円)
維持費 385円

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。