- トップ
- よみうりカルチャー横浜
- スポーツ・健康
- ウォーキング・マラソン・ハイキング
- 東京近郊ゆる登山
講座コード:202510-11450002 2025年8月17日 更新
野外
東京近郊ゆる登山
登山ガイド・ライター西野 淑子

自然の中に身を置いて、木漏れ日や風の心地よさ、可憐な花や山々の展望を満喫します。心にも体にもよく効く「ゆる登山」を始めてみませんか。初心者でも無理なく歩ける所要2~3時間の低山ハイキングをしながら、疲れずに歩くポイントや山道具の選び方、計画の立て方など、安全に気持ちよく山を楽しむためのポイントをお伝えします。
※12月のみ、第3土曜になります。
※12月のみ、第3土曜になります。
日時 |
10/25、11/22、12/20、1/24、2/28、3/28 第4土曜日 10:00~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 23,760円(うち消費税額2,160円) |
維持費 | 1,320円 |
保険料 | 600円 |
テーマ | 10/25、三浦富士(三浦):京急長沢駅(10:00集合)→三浦富士→砲台山→武山→津久井浜駅 ※もっと行きたい!投稿ゆる登山」P48掲載 11/22、景信山(高尾陣馬):JR中央線高尾駅(9:40集合)→小仏バス停→景信山→小仏峠→小仏バス停 ※ゆる登山P82掲載ルートの一部 12/20(第3土)、大山(丹沢):小田急線伊勢原駅(8:30集合)→大山ケーブルバス停→大山ケーブル→安夫利神社下社→大山→往路を戻る→大山ケーブルバス停 ※往復はケーブルカー利用 ※「もっと行きたい!東京ゆる登山」P40掲載ルートの一部 1/24、日向山とあしがくぼの氷柱(秩父):西武秩父線芦ヶ久保駅(9:45集合)→農村公園→日向山→往路を戻る→あしがくぼの氷柱→芦ヶ久保駅 ※ゆる登山本に掲載のないルートです。 2/28、幕山(湯河原):JR東海道本線湯河原駅(9:40集合)→幕山公園→幕山→往路を戻る→幕山公園 ※バスの運行状況により、集合時間を変更する場合があります。 ※もっとゆる登山P92掲載ルートの一部 3/28、箱根浅間山(箱根):箱根登山鉄道小涌谷駅(10:00集合)→千条の滝→箱根浅間山→湯坂道→温泉場入口バス停 ※「もっと行きたい!東京ゆる登山」P52掲載 |
途中受講 | できます |
見学 | できません |
体験 | できます 体験料 4,280円(うち消費税額380円) |
ご案内 | ・現地集合、解散 ・集合時間、行先等は行程の状況により変更の場合があります。 ・小雨決行ですが荒天の場合は随時判断のうえ別途振替します。 ・現地までの交通費は自己負担となります。 ・講師・スタッフの判断により受講をお断りする場合がございます。 ・12月のみ、第3土曜に講座を実施します。 |
初回持参品 | お弁当、おやつ、飲み物、健康保険証、歩きやすい靴と汚れてもいい服装、雨具(レインコート可)、折り畳み傘、テキスト(各自ご用意ください) 「東京近郊ゆる登山」シリーズ(実業之日本社・西野淑子著) 参考価格:1,296円 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
残席わずかのため本講座のWebでの予約は終了しました。詳細は下記よりお問い合わせください。