- トップ
- よみうりカルチャー横浜
- 文芸・教養
- 小説・エッセイ・戯曲
- 現役エッセイストの上手くなる文章講座
講座コード:202410-01150060 2024年12月10日 更新
ちょっとしたコツで書くことが楽しくなる
現役エッセイストの上手くなる文章講座
詩人 エッセイスト佐々木 桂
文章を書くということをあまり難しく考えず、楽しみながら文章が上手くなる講座です。
文章は個性ですので、どれが間違っているとか、どれが上手とか下手とかはありません。ただ、ちょっとだけ、読む人が読みやすいように、また自分の意図が誤って伝わらないようにする言葉選びのコツ、また難しく考えがちなテーマ選びのアドバイスをさせて頂きたいと思っています。
また、現役で文章を書いている身として、その世界でのエピソードも毎回何かしらお話しできるかと思います。そういう意味でも、堅苦しい勉強的な講座ではなく、楽しみながら表現していく空間を皆さんと共有できればと思います。
文章は個性ですので、どれが間違っているとか、どれが上手とか下手とかはありません。ただ、ちょっとだけ、読む人が読みやすいように、また自分の意図が誤って伝わらないようにする言葉選びのコツ、また難しく考えがちなテーマ選びのアドバイスをさせて頂きたいと思っています。
また、現役で文章を書いている身として、その世界でのエピソードも毎回何かしらお話しできるかと思います。そういう意味でも、堅苦しい勉強的な講座ではなく、楽しみながら表現していく空間を皆さんと共有できればと思います。
日時 |
10/12、11/9、1/11、2/8、3/8 第2土曜日 15:30~17:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 5回 18,150円(うち消費税額1,650円) |
維持費 | 1,870円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 4,004円(うち消費税額364円) コピー代別 |
ご案内 | ※講座日1週間前までに原稿をご提出ください。(強制ではありません、講師又はよみカルへ) ※12/14は講師都合で休講・返金となりました。 |
初回持参品 | 筆記用具。毎回の作品を受講者人数分コピーして持参 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。