- トップ
- よみうりカルチャー横浜
- 趣味・暮らし
- 囲碁・将棋・ゲームその他
- 囲碁教室(中級・上級)
講座コード:202301-08010031 2022年12月5日 更新
囲碁教室(中級・上級)
日本棋院棋士七段山本 正人

囲碁は古くから伝わる知的ゲームで、今日では老若男女を問わず幅広い人気があります。見ず知らずの人と一局打つだけで友人になれるといった気易さにその人気の秘密もあるようです。この教室は、碁を打ちたいけど相手がいない、碁会所には入りにくい、本だけの勉強では物足りない、といった方々のお越しをお待ちしてます。講師は日本棋院の現役棋士があたります。
※コロナ感染拡大防止の観点から、現在講義中心で授業をおこなっております。
※コロナ感染拡大防止の観点から、現在講義中心で授業をおこなっております。
日時 |
2/6、2/13、2/20、2/27、3/6、3/13、3/20、3/27 毎週月曜日 13:00~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 8回 26,400円(うち消費税額2,400円) |
維持費 | 3,080円 |
テーマ | ルールの説明 〔活き死に、石のとり方、コウなど〕 打ち方〔布石など〕 各部分の打ち方〔手筋、定石、形など〕 布石、中盤、ヨセでよく現れる手の指導 受講者同士および講師との実践対局、連碁 ※コロナ感染拡大防止の観点から、現在講義中心で授業をおこなっております。 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,685円(うち消費税額335円) |
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。