- トップ
- よみうりカルチャー横浜
- 外国語
- 中国語
- もっと好きになる台湾中国語(初中級)
講座コード:202510-02610090 2025年9月27日 更新
2021年1月スタート
もっと好きになる台湾中国語(初中級)
台北大学卒張 文馨
 
  	  
      
 料理やスイーツ、ドラマなど、この数年台湾への関心が高まっています。台湾へ旅行に行って、現地の人と楽しくコミュニケーションが取れたら、旅の思い出はさらに深まりますね。台湾で使用されている中国語は、漢字の書体や発音記号、台湾語に由来する表現等、中国大陸とは異なる部分があります。発音の基礎から始めて、あいさつや自己紹介等、旅先で使える台湾中国語を学んでみませんか。台湾人女性講師が、台湾の習慣や文化紹介も交えながらやさしく手ほどきします。授業では繁体字を使用し、発音記号は基本的に注音符号を用いながら指導します。
【講師プロフィル】
台北出身。台北大学経済学科卒業(前身は中興大学法商学院)。アメリカのサンダーバード国際経営大学院でMBA取得。台湾のシティバンク、第一銀行、三菱東京UFJ台北支店勤務。銀行を中心にキャリアを築く。現在は台湾師範大学の中国語教師育成プログラムを経て、中国語レッスンを行っている。趣味は旅行、ドラマ・映画鑑賞。
	【講師プロフィル】
台北出身。台北大学経済学科卒業(前身は中興大学法商学院)。アメリカのサンダーバード国際経営大学院でMBA取得。台湾のシティバンク、第一銀行、三菱東京UFJ台北支店勤務。銀行を中心にキャリアを築く。現在は台湾師範大学の中国語教師育成プログラムを経て、中国語レッスンを行っている。趣味は旅行、ドラマ・映画鑑賞。
| 日時 | 10/12、10/26、11/9、11/23、12/14 第2・4日曜日 14:30~16:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 | 
|---|---|
| 受講料 | 会員 3か月 5回 17,160円(うち消費税額1,560円) | 
| 維持費 | 1,870円 | 
| 途中受講 | できます ※見学または体験をしてレベルをご確認ください。 | 
| 見学 | できます | 
| 体験 | できます 体験料 3,806円(うち消費税額346円) 要予約 | 
| ご案内 | コピー代(教室で講師にお支払いください)、テキスト代別。 【テキストのご案内】「當代中文課程1」使用。 (1)ネット「台湾留学.com」で検索(2)東京・神保町周辺の東方書店03-3294-1001 在庫と送料をご確認の上、各自お求めください。 | 
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※お子様の講座で、お子様がメールアドレスをお持ちでない場合は、保護者用のメールアドレスでお子様用の読売IDを登録できます。
※ホームページからのお申し込みは、1講座につき1人の申し込みができます。代表者の方が複数人分の申し込みはできません。各人でお申し込みください。複数人分のお申し込みをされたい場合は、お電話でお問い合わせください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。