講師名 |
カリグラファー 石下 裕子
|
内 容 |
カリグラフィーはアルファベットを美しく書く西洋の書道です。長い歴史の中で生まれた何種類もの書体があり、専用のつけペンというシンプルな道具で一字一字をフリーハンドで書き上げます。
心静かにペンを持つ時間を味わい、オリジナルのグリーティングカードやお気に入りの詩を作品に仕上げるなど楽しみは様々に広がります。
初心者はイタリック体から始め、継続(経験)者はレベルに応じて他の書体に進みます。
|
日 時 |
第1 日曜日 15:00~16:30
4/4、5/2、6/6、7/4、8/1、9/5
ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 20,790円(うち消費税額1,890円)
|
維持費 |
2,376円
|
テーマ |
【テーマ】●文字の練習●バリエーション、装飾パターン、レイアウト●カード、作品制作など
【書体】イタリック、アンシャル、ブラックレター、カッパープレート、ローマンキャピタル、ファウンデーショナル、フラクチャー、ルタンダ、カロリンジャン、ゴシサイズドイタリック、ラスティックほか
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,861円(うち消費税額351円)
|
ご案内 |
教材費別途:ペン・インク、テキスト等 約3,000円。一日体験時教材費1,200円(講師にお支払いください)
|
初回持参品 |
筆記用具(専用つけペンは教室でお分けします)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。