講師名 |
からむし工房講師 相澤 涼
|
内 容 |
韓国のパッチワークとも言えるポジャギ。韓服(伝統衣装)に使う絹地や、手織りの麻を使い、暮らしを彩る作品を作ります。
布の扱いや、縫い方を基礎から始めますので、初心者の方でも楽しめます。
|
日 時 |
第2 水曜日 10:30~12:30
10/14、11/11、12/9、1/13、2/10、3/10
ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 16,500円(うち消費税額1,500円)
|
設備費 |
924円
|
テーマ |
の葉のコースター
針山
モシ(麻)のサンポ(お膳かけ)
ハスの葉サンポ
絹のサンポ
ソーイングケース
*継続の方は別途カリキュラムがあります。
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できません
|
ご案内 |
教材費:1作品1,500円~4,000円
※初回入門セットを別途お買い求めいただきます。(2,200円位 ポジャギ用針、糸、パッチワーク定規、チャコペン、韓紙(下敷)他)
|
初回持参品 |
布切りばさみ、マチ針、ものさし(30cm)、チャコペン、ヘラ、しつけ糸などの裁縫道具、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。