検索条件に一致する講座は 7539件 です。

7161~7180件を表示しています。

水曜 二胡初級

張会斌二胡アカデミー講師廣岡 美紀

演奏方法、楽譜の読み方など基礎を大切にして、クラシックからポピュラーまで幅広く勉強します。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 水曜日
13:00~14:00
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
楽器レンタル1100円(要事前予約)
②④金曜 二胡(個人30分)

張会斌二胡アカデミー曽我部 由里

レベルに応じて指導します。基礎を大切に、クラシックからポピュラーまで幅広く勉強します。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 金曜日
10:15~11:15
途中受講 できません
見学 できません
体験 できます
楽器レンタル1100円(要予約)
癒やしの楽器ライアー

ライアー奏者光枝 康子

楽器の持ち方から指導。簡単なメロディーから弾いてみましょう。楽器の貸し出しもあります。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 水曜日
10:00~11:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
楽器レンタル1000円(要予約・共用)
心地よい音色 カリンバ(土)

おてがるカリンバ協会®認定講師元木 美砂

音楽経験がなくても親指だけで弾けます。心地よい音色と合奏を楽しみましょう。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 土曜日
10:00~11:15
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
ヴォイストレーニング 基礎(A)

国立音楽大学声楽科卒 二期会会員新宮 由理

発声の基礎から学びたいと思っている方、再度学びたいと思いの方、一緒に歌いましょう。

開講期 4月~6月
曜日 毎週 月曜日
14:30~15:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
ヴォイストレーニング 基礎(B)

国立音楽大学声楽科卒 二期会会員新宮 由理

発声の基礎から学びたいと思っている方、再度学びたいと思いの方、一緒に歌いましょう。

開講期 4月~6月
曜日 毎週 月曜日
17:30~18:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
ヴォイストレーニング 中級(A)

国立音楽大学声楽科卒 二期会会員新宮 由理

発声の仕組みが理解でき、声も少し出るようになったが、実践ではまだまだという方向けのクラスです。

開講期 4月~6月
曜日 毎週 月曜日
15:45~17:00
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
ヴォイストレーニング 中級(B)

国立音楽大学声楽科卒 二期会会員新宮 由理

発声の仕組みが理解でき、声も少し出るようになったが、実践ではまだまだという方向けのクラスです。

開講期 4月~6月
曜日 毎週 月曜日
18:45~20:00
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
ジャンルを越えてうたを楽しむ(個人30分)

ヴォイスセラピスト・メゾソプラノ声楽家・音楽教室ルーエンデゼーレ主宰更科 寿子

「あなたのそのままの声が一番素晴らしい!」をモットーに、あなたの声を磨くための個人レッスンです。

開講期 4月~6月
曜日 第1・5 土曜日
10:00~15:30
途中受講 できます
見学 できません
個人レッスンのため不可
体験 できます
※教材費、別。教本880円とカスタネット+講師CD1枚(2,200円~4,700円)レンタルなし※1週間前までに要事前入金
はじめてのヴォイストレーニング

二期会会員井ノ上 ひろみ

正しい呼吸法と発声で気持ちよく声を出すことを楽しく身につける基礎クラスです。

開講期 4月~6月
曜日 第1・3 金曜日
14:00~15:00
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
楽しく歌おう世界の名曲

二期会会員井ノ上 ひろみ

イタリア在住経験の講師が、一度歌ってみたかった憧れの名曲をご希望に応じてレッスンします。

開講期 4月~6月
曜日 第1・3 金曜日
15:15~16:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
体験では多少難しい曲(原語も曲)を扱います。それを納得して頂ければ大丈夫です。
日本の歌&世界の歌

声楽家齋藤 恵理

懐かしい日本の歌から有名な世界の歌をみんなで楽しく歌いましょう。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 土曜日
13:15~14:45
途中受講 できます
見学 できません
体験 できます
声楽(個人30分)

国立音楽大学声楽科卒業川合 真奈美

クラシックを基本に、発声を大切にし、一曲一曲丁寧に仕上げていきます。1人30分。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 火曜日
10:00~13:30
途中受講 継続のみできません
見学 できません
ご遠慮ください
体験 できます
ご経験、希望曲などお知らせください。
ファルセットを鍛えて歌うヨーデルと世界の歌

声楽家 ボイストレーナー大久保 豊典

ファルセットを鍛えてヨーデルや世界の歌を楽しく歌いましょう。アンチエイジングや若返りにも有効!

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 金曜日
16:00~17:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
やさしいハーモニー

国立音楽大学声楽科卒業川合 真奈美

様々なジャンルの中からやさしい曲を選び、自然で正しい声の出し方を練習します。女声合唱クラスです。

開講期 4月~6月
曜日 毎週 木曜日
10:30~12:00
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
うたごえひろば

日本アコーディオン指導者協会理事長五十嵐 美穂

唱歌、フォーク、ロシア民謡など。アコーディオンを伴奏に皆で声を合わせた、そんな時間を再現します。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 金曜日
13:50~15:20
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
うたごえひろば入門

日本アコーディオン指導者協会理事長五十嵐 美穂

唱歌、フォーク、ロシア民謡など。アコーディオンを伴奏に皆で声を合わせた、そんな時間を再現します。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 金曜日
10:00~11:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
みんなで昭和のヒットソングを歌おう【受付終了】

カラフルパレット ボーカル&ギターあきひろ

ボーカルユニットカラフルパレットのボーカル&ギターあきひろがギター伴奏で皆さんと歌いまくります。

開講期 4月~6月
曜日 第1・3 水曜日
13:30~15:00
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
なつかしの愛唱歌

声楽家俣野 瞳

懐かしい、唱歌や童謡、映画音楽など、いろいろな曲を美しいピアノにのせて、みなさんで気持ちよく歌いましょう。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 月曜日
10:00~11:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます
たっぷり歌おう 歌謡クラブ

いろはミュージック 音楽療法士とむ

開始と同時に歌い始め50分間で15曲歌います。見やすい歌詞集で、お一人での参加も大歓迎です。

開講期 4月~6月
曜日 第2・4 水曜日
11:30~12:30
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます