講座コード:202510-18992401 2025年8月15日 更新

英国チェーダー様式の洋館

旧徳力彦之助邸「工房チェリ」を訪ねて 10/6 13:30~

新設 公開 野外
エリア・カテゴリ 現地探訪講座/イベント
日時 10/6 月曜日
 13:30~15:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。

受講料 会員  1回 3,850円(うち消費税額350円)
一般  1回 3,850円(うち消費税額350円)
講師

京都産業大学日本文化研究所二村 盛寧

旧徳力彦之助邸・工房チェリ施主の徳力彦之助氏は、イギリスの田舎風住宅に憧れ、英国客船の調度品を建築部材として自宅兼工房を建てました。この英国客船は、タイタニック号を造った造船会社が同じ時期に造った姉妹船・アドリアティック号であることが判明しています。アドリアティック号はタイタニック沈没事故の際、生存した乗客を乗せてイギリスに戻ってきた船で、階段の手すりや装飾窓ガラスなどを見る事ができます。また、ルネサンス期のイタリアで極まり、長い間途絶えていた幻の芸術「金唐革」を復元した工房や、ガラス作家であり現在のご当主でもある徳力竜生氏の工房も見学します。

日 時:10月6日(月)13:30に嵐電「太秦広隆寺駅」改札口前集合、15:00解散(受付開始は13:10~、社旗を持ったスタッフにお声がけ下さい)

参加費:3,850円 (資料、イヤホンガイド代含む)
※見学料 1,000円は当日受付時にお預かりします。

※当日の欠席や緊急連絡先は070-7379-7076(電話受付時間は開催日当日10:00~移動中は出れない場合があります)
※郵便振替決済の方は記載の内容をご確認いただき、本書到着後10日以内に参加費振込のお手続きをお願いします。
※参加費の決済をもって申込手続きが完了します。当日、集合場所へお越しください。
※申し込み後、手続きを完了されない場合、参加費をご負担いただく場合がありますのでご注意ください。
※※Yahoo!PassMarketで決済の方には基本、ご案内はお送りしません。
※お手続き完了後のキャンセルについては「キャンセルについて」をご参照ください。

お申し込み・お支払いはYahoo!パスマーケットで承ります。

【旧徳力彦之助邸「工房チェリ」を訪ねて 10/6 15:30クラスはこちらをクリック】


ご案内 【キャンセルについて】申込み手続き(ご入金手続き完了後)10/2までは参加費の20%、10/3~当日は参加費の100%になります。※ご返金は現金書留での対応となり、手数料の800円を差し引いてのご返金となります。お振込み時にかかった手数料の返金は致しかねますのでご了承ください。

※ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャー大阪に入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講は入会不要です。申し込み案内・規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。

特集

激動の幕末を学ぶ講座
社寺にゆっくりお参り&旬御膳
話題の展覧会をもっと楽しむ鑑賞講座
レトロ建築・モダン建築に会いに行く
紙面に掲載された講座一覧
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座
PAGE TOP