- 大阪トップ
- 現地探訪講座/イベント
- 講座検索
- 公開講座
- その他
- インフラ施設見学とまち歩きⅡ 6/16
~ 安治川水門とその周辺の史跡を訪ねて ~
インフラ施設見学とまち歩きⅡ 6/16
新設 公開 野外
エリア・カテゴリ | 現地探訪講座/イベント |
---|---|
日時 | 6/16 月曜日 10:30~15:15 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員
1回 3,850円(うち消費税額350円)
一般 1回 3,850円(うち消費税額350円) |
講師 |
歴史ウォーク研究家西山 涼一 |
写真=大阪府提供
大阪の市街地を高潮の浸水被害から守るため、安治川、尻無川、木津川の河口部に建設された三大水門と呼ばれる国内でも珍しい巨大なアーチ型の防潮水門があります。平成30年の台風21号の際には、これらの三大水門を閉鎖することで高潮による浸水を防止しました。これらの水門は昭和45年の完成以来、50年以上を経過し間もなく役目を終え、建設中の新たな水門に引き継がれます。この機会に三大水門の一つの安治川水門(大阪市港区)を閉鎖する様子を大阪府職員の説明を聞きながら、見学してみませんか。
また、水の都と呼ばれる大阪市内には、現在も市が運営する渡船場が8か所あります。今回、渡し舟にも乗船し周辺の史跡などをめぐります。
※インフラ施設はバリアフリーではございません。昇降は全て階段になります。また、大雨・洪水注意報など、悪天候が予想される際は延期または中止となる場合がございます。ご了承ください。
日 時:6月16日(月)10:30~15:15(受付開始は10:00~)
JR桜島線(ゆめ咲線)「桜島駅」改札口前集合
参加費:3,850円(資料、イヤホンガイド代含む)
※当日の欠席や緊急連絡は080-6213-8444(電話受付時間は開催日当日10:00~移動中は出られない場合があります)
※郵便振替決済の方は記載の内容をご確認いただき、本書到着後10日以内に参加費振込のお手続きをお願いします。
※参加費の決済をもって申込手続きが完了します。当日、集合場所へお越しください。
※申し込み後、手続きを完了されない場合、参加費をご負担いただく場合がありますのでご注意ください。
※Yahoo!PassMarketでお申込みの方には基本、ご案内はお送りしません。
※お手続き完了後のキャンセルについては「キャンセルについて」をご参照ください。
お申し込み・お支払いはYahoo!パスマーケットで承ります。

大阪の市街地を高潮の浸水被害から守るため、安治川、尻無川、木津川の河口部に建設された三大水門と呼ばれる国内でも珍しい巨大なアーチ型の防潮水門があります。平成30年の台風21号の際には、これらの三大水門を閉鎖することで高潮による浸水を防止しました。これらの水門は昭和45年の完成以来、50年以上を経過し間もなく役目を終え、建設中の新たな水門に引き継がれます。この機会に三大水門の一つの安治川水門(大阪市港区)を閉鎖する様子を大阪府職員の説明を聞きながら、見学してみませんか。
また、水の都と呼ばれる大阪市内には、現在も市が運営する渡船場が8か所あります。今回、渡し舟にも乗船し周辺の史跡などをめぐります。
※インフラ施設はバリアフリーではございません。昇降は全て階段になります。また、大雨・洪水注意報など、悪天候が予想される際は延期または中止となる場合がございます。ご了承ください。
日 時:6月16日(月)10:30~15:15(受付開始は10:00~)
JR桜島線(ゆめ咲線)「桜島駅」改札口前集合
参加費:3,850円(資料、イヤホンガイド代含む)
※当日の欠席や緊急連絡は080-6213-8444(電話受付時間は開催日当日10:00~移動中は出られない場合があります)
※郵便振替決済の方は記載の内容をご確認いただき、本書到着後10日以内に参加費振込のお手続きをお願いします。
※参加費の決済をもって申込手続きが完了します。当日、集合場所へお越しください。
※申し込み後、手続きを完了されない場合、参加費をご負担いただく場合がありますのでご注意ください。
※Yahoo!PassMarketでお申込みの方には基本、ご案内はお送りしません。
※お手続き完了後のキャンセルについては「キャンセルについて」をご参照ください。

テーマ | 10:30 JR桜島線(ゆめ咲線)「桜島駅」改札口前集合(受付10:00から) ⇒ 移動(徒歩10分程)⇒ 天保山渡船桜島乗り場 ⇒ 着天保山渡船築港乗り場 ⇒ 天保山 ⇒ 天保山マーケットプレース(各自昼食) ⇒ 大阪港駅(電車に乗車)⇒ 弁天町駅 ⇒ 安治川水門 見学 ⇒ 波除公園 ⇒ 安治川トンネル ⇒ JR環状線「西九条駅」解散 【注意事項】 ・飲酒での参加は不可となります。 ・敷地内全面禁煙となっておりますので、ご協力お願いいたします。 ・水門試運転公開では水門管理棟屋上(4階相当)から観覧をしていただきます。また、場内移動の際には階段を利用していただきます。 |
---|---|
ご案内 | 【キャンセルについて】キャンセル料は、申込み手続き後(ご入金手続き完了後)6/10までは参加費の20%、6/11~当日は参加費の100%になります。 ※ご返金は現金書留での対応となり、手数料の800円を差し引いてのご返金となります。 お振込み時にかかった手数料の返金は致しかねますのでご了承ください。 |
※ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャー大阪に入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講は入会不要です。申し込み案内・規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。