- トップ
- よみうりカルチャー荻窪
- 手芸
- 創作人形・木目込み人形・手まり
- 手まり入門
講座コード:202601-13273505 2025年11月14日 更新
手まり入門
日本てまりの会会長、日本手工芸指導協会理事尾崎 敬子
日本各地の伝統工芸としての「手まり」は、お正月やひな祭りに飾られ、最近は室内装飾やプレゼントとして根強い人気があります。丸くやさしい手まりは、一度作ってみると、その奥深さに夢中になりそうな魅力があります。あなたの個性を表現してみましょう。高等科、師範科への道も開かれています。
| 日時 |
1/8、1/22、2/12、2/26、3/12、3/26 第2・4木曜日 15:00~17:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
|---|---|
| 受講料 | 会員 3か月 6回 21,120円(うち消費税額1,920円) |
| 維持費 | 2,310円 |
| テーマ | 基礎かがりと応用作品 ①土台作りと地割とかがり方 ②枡かがり 枡 枡と巻きかがり ③紡錘型かがり 紡錘型 紡錘型交差 ④上掛け千鳥 八重菊 一周菊 ⑤三つ羽根亀甲 三つ羽根亀甲 三つ羽根と松葉 ⑥上下同時かがり 上下同時かがり たばねのし ⑦星かがり 星 中心より詰めた星 ⑧8等分10等分の組合せ地割 ⑨交差かがり 三菱 四つ葉 ⑩ねじりかがり ねじり三菱の梅 ねじり三菱と星 |
| 途中受講 | できます お申し込みは3日前までです。 |
| 見学 | できます 20分間程度無料で見学できます。※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。 |
| 体験 | できます 体験料 3,905円(うち消費税額355円) 教材費1,620円 |
| ご案内 | ※教材費:1回800円くらい |
| 初回持参品 | メジャー、はさみ、まち針 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※お子様の講座で、お子様がメールアドレスをお持ちでない場合は、保護者用のメールアドレスでお子様用の読売IDを登録できます。
※ホームページからのお申し込みは、1講座につき1人の申し込みができます。代表者の方が複数人分の申し込みはできません。各人でお申し込みください。複数人分のお申し込みをされたい場合は、お電話でお問い合わせください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。