講座コード:202510-18132510 2025年8月17日 更新

公開

暮らしを彩る一足を編む

裂き布のカラフルかぎ針編みスリッパ

かぎ針編み講師Niima(ニーマ)松林 フミ

 コットンの布を裂いて太い糸を作り、その裂き布を使ったカラフルでさらっと快適なスリッパを編んでみませんか。30色以上ある裂き布を組み合わせて、世界に一つだけのスリッパを編みましょう。選ぶ布によって、雰囲気がガラリと変わるので、個性あふれる一点もののスリッパを編む楽しさが体験できます。
 かぎ針編みの基本(くさり編み・細編み)を理解している方を対象に、ベーシックなスリッパの編み方をお伝えします。
 裂き布はボリュームがあり、編むにはやや力が必要なため、中学生以上を対象としています。
日時 10/10、10/24 金曜日
 13:00~15:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。

受講料 会員  2回 7,700円(うち消費税額700円)
一般  2回 7,700円(うち消費税額700円)
維持費 770円
テーマ こちらの内容が学べます。
・裂き布に向いている布の選び方と裂き方
・スリッパの底と甲部分の構造と編み方
・裂き布で編む際の手の使い方と力加減
・色合わせや素材選びの工夫など
ご案内 教材費:5,000円(税込)
※裂き布は講師が用意したものからお選びいただきます。蛍光色などの強い色のご用意はありません。インテリアに合いやすい色を中心に揃えています。
初回持参品 メジャー、段数マーカー、かぎ針(クロバージャンボかぎ針8mm推奨)、作品お持ち帰り用の袋。
※メジャー、段数マーカーがない方は先着4名様までレンタル可能です(要予約)。
※かぎ針も貸出可能ですが、100円ショップのものです。推奨のかぎ針のほうが編みやすいです。使い慣れたものがある方はぜひご持参ください。

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。