講座コード:202510-18090010 2025年8月19日 更新

公開

ビートルズ1962-1970

名曲を通して知るビートルズの魅力

ビートルズ研究家藤本 国彦

ラジオパーソナリティ山本 さゆり

 20世紀のポピュラー音楽の世界を変え、いまだに現役のグループであるかのように存在し続けるビートルズ。
 この講座では、リヴァプールで生まれてロンドン、そして世界へと活動の幅を広げていったビートルズの魅力をサウンドと歌詞の面から掘り下げます。
 「抱きしめたい」「イエスタデイ」「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」「ヘイ・ジュード」「レット・イット・ビー」ほか名曲が生まれた背景や、リヴァプールやロンドンのゆかりの地も紹介します。
 ビートルズ研究第一人者の藤本国彦さんにラジオパーソナリティの山本さゆりさんがビートルズの世界について尋ねます。たっぷりビートルズに浸る90分です。
 

【講師プロフィル】
・藤本国彦 音楽情報誌「CDジャーナル」編集部(1991年~2011年)を経て2015年にフリーに。主にビートルズ関連書籍の編集・執筆やイベント・講座・ツアーなどを手がける。主な著作は「ビートルズ216曲全ガイド」「ゲット・バック・ネイキッド」「ビートル・アローン」「気がつけばビートルズ」。映画「ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK~」「ザ・ビートルズ:Get Back」ほか字幕監修も多数担当。相撲とカレーと猫好き。

・山本さゆり 1969年から1973年までニューヨーク在住。ニューヨーク市立大学ヨーク校を経て上智大学国際学部に編入。NHK-FMの「軽音楽をあなたに」をはじめ、数々の洋楽番組のパーソナリティをつとめる。また、洋楽レコード/CDの解説、英歌詞の対訳なども手掛ける。現在2011年より続くラジオ日本「山本さゆりのミュージック・パーク」(土曜日20時~21時)放送中。
日時 10/29 水曜日
第5水曜日 14:00~15:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の3日前までとなります。

受講料 会員  1回 3,740円(うち消費税額340円)
一般  1回 4,290円(うち消費税額390円)
維持費 385円
教材費
音楽著作権使用料 22円
ご案内 お申し込み時に必ずメールアドレスをお知らせください。
初回持参品 筆記用具

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。