講座コード:202510-01372510 2025年7月23日 更新

新設

皇妃エリザベートとハプスブルク帝国

清泉女子大学 総合文化学部総合文化学科教授大井 知範

 絶世の美女と謳われた19世紀のオーストリア皇妃エリザベート。その名はミュージカルやウィーンの観光スポットを通して広く知られています。ハプスブルク帝国が滅亡へ向かう時期に生きたこの美貌の皇妃をめぐり、本講座は3つのキーワードからその生涯に迫ります。第一に「自由と束縛」、第二に「生と死」、そして第三に「真実と虚構」です。いずれも現代を生きる我々とも深くかかわる主題であり、皇妃エリザベートの史実やミュージカル『エリザベート』を読み解くためには欠かせない視座です。それだけでなく、ハプスブルク帝国の歴史と末路を考える上でも実はこの3つは重要なキータームとなります。ミュージカルが好きな方には作品をさらに楽しむためのヒントを、ミュージカルを観たことがない方には、一人の皇妃から垣間見える帝国崩壊の歴史秘話をご紹介していきます。

【講師プロフィール】
博士(政治学)。明治大学政治経済学部助教、ベルリン自由大学客員研究員を経て現職。専門は近代のドイツ・オーストリア史、国際関係史。主な著書に『世界とつながるハプスブルク帝国』(彩流社)、項目執筆『ハプスブルク家の歴史を知るための60章』(明石書店)、『ハプスブルク事典』『ドイツ文化事典』『中欧・東欧文化事典』(丸善出版)など。
日時 10/24、11/28、12/26
第4金曜日 13:00~14:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。

受講料 会員 3か月 3回 11,550円(うち消費税額1,050円)
維持費 1,155円
教材費
教材費 495円
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます 体験料 4,400円(うち消費税額400円)
初回持参品 筆記用具

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。