- トップ
- よみうりカルチャー荻窪
- 邦楽・舞踊
- 民謡舞踊・かっぽれ・どじょうすくい
- 健康的に楽しく踊る盆踊り
講座コード:202401-06810010 2023年11月16日 更新
健康的に楽しく踊る盆踊り
日本民謡協会教授・公認民謡アンバサダー鳳蝶 美成

楽しみながら健康的になれる、今話題の「盆踊り」。馴染みのある民謡、昭和歌謡、J-POPなどを聴きながら身体を動かしてみませんか。楽しみながら上手に踊れるコツや盆踊りにまつわる様々な雑学も学べる講座です。
【講師略歴】
あげは・びじょう。6歳より民謡舞踊を習い、日本各地の踊りを学ぶ。日本民謡鳳蝶流家元師範。最近では「マツコの知らない世界」に出演、振付・指導を行った。「日本民謡の良さや楽しさを、できるだけ多くの皆様に知っていただきたいです」
【講師略歴】
あげは・びじょう。6歳より民謡舞踊を習い、日本各地の踊りを学ぶ。日本民謡鳳蝶流家元師範。最近では「マツコの知らない世界」に出演、振付・指導を行った。「日本民謡の良さや楽しさを、できるだけ多くの皆様に知っていただきたいです」
日時 |
1/18、2/1、2/15、2/29、3/7、3/21 第1・3・5木曜日 10:15~11:45 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 3か月 6回 22,440円(うち消費税額2,040円) | ||
維持費 | 2,310円 | ||
教材費 |
|
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できます 体験料 4,147円(うち消費税額377円) | ||
ご案内 | 【朝の入館時間と入口】※4月1日よりルミネの営業時間変更に伴い、朝の入口の制限はございません。 | ||
初回持参品 | 動きやすい服装、足袋(お持ちの方) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。