講座コード:202304-01351471 2023年5月30日 更新

野外

「江戸の名物」を歩く

江戸研究家、川柳作家佐藤 孔亮

 「江戸の名物」を詠みこんだ歌にちなんで歩いてきた講座です。今年一年は「烏森広尾妙見深大寺 真先稲荷王子七滝」「箱根山魚籃坂から国分寺外濠行けばいずれ溜池」の歌に沿い、古くて新しい江戸の魅力をご一緒に探して歩きましょう。

日時 4/12、5/10、6/14、7/12、9/13
第2水曜日 13:30~16:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。

受講料 会員 6か月 5回 19,250円(うち消費税額1,750円)
維持費 1,100円
教材費
教材費単100 550円
保険料 500円
テーマ 4月「烏森」烏森神社~日比谷神社
5月「広尾」恵比寿~天現寺
6月「真先稲荷」石浜神社~白鬚橋
7月「深大寺」深大寺
8月休み
9月「七滝」王子七滝~金剛寺

途中受講 できます
見学 できません
体験 できません
ご案内 現地集散です。解散の時間はおおよその目安です。
交通費、入館料などは各自ご負担ください。

※集合場所は前の回にお知らせいたします。
初回持参品 筆記用具、雨具

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。