講師名 |
クラリネット奏者 小嶋 和久
|
内 容 |
クラリネットは、4オクターブもの広い音域と多彩な音色を持ち、多種多様な表現が可能で、幅広いジャンルで活躍される魅力的な楽器です。この講座では、クラシック奏法は勿論のこと、ポピュラーやジャズで使われる様々な奏法も学べます。クラリネットが初めての人でも基礎から指導いたします。
【講師略歴】
東京都出身。東京コンセルヴァトワール尚美卒業。クラシックを浅井俊雄氏に、ジャズを清水万紀夫氏に師事。ジャンルレスクラリネット奏者として、コンサート、ライブハウス、テーマパーク、様々なイベント等で活躍中。作編曲活動を行う一方、後進の指導にもあたる。荻窪センター、錦糸町センター講師。
|
日 時 |
第2・4 月曜日 16:00~20:00
4/12、4/26、5/10、5/24、6/14、6/28
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 29,700円(うち消費税額2,700円)
|
設備費 |
2,640円
|
テーマ |
基礎的な奏法・スケール・フィンガリング・タンギング・ビブラート・音域拡大・フェイク・アドリブ・様々な特殊奏法・曲の起承転結
個人の段階に応じて指導します。
|
途中受講 |
できます 空いている時間枠のご案内になります
|
見 学 |
できません 講師との面談
|
体 験 |
できます 体験料 5,390円(うち消費税額490円) (楽器無料レンタル可、要予約)
|
ご案内 |
30分の個人レッスンです。
教材費:テキスト代別
楽器をお持ちでない方は、楽器レンタル(持ち帰り不可)できます(要予約)
|
初回持参品 |
楽器
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。