講師名 |
楊名時八段錦太極拳師範 下田 啓子
|
内 容 |
太極拳は、心、息、動が三位一体となって、ゆっくり動く心身の健康法です。八段錦(心身を整える気功)と太極拳のスロートレーニングで、リラックスすることが気血の流れを導き、基本の動きの繰り返しの中で、深長呼吸法が身につき、ゆったりと安らぎを得ることができます。足腰も鍛えられ、転倒防止にも役立ちます。
|
日 時 |
毎週 月曜日 10:30~12:00
1/11、1/18、1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 12回 31,680円(うち消費税額2,880円)
|
設備費 |
1,980円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,805円(うち消費税額255円)
|
ご案内 |
参考文献
楊名時の八段錦(海竜社)1,100円
楊名時の太極拳24(海竜社)1,100円
写真版太極拳(文化出版局)2,500円
太極の道(海竜社)1,300円
ビデオ(コミュニティカレッジ通信教室)8,500円
|
初回持参品 |
運動しやすい服装(袖のあるシャツと長ズボン)、裸足もしくは木綿の靴下
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。