講座コード:202510-01312510 2025年8月17日 更新

新設

3回完結講座

秩父 巡礼紀行への旅路

秩父三十四所札所会先達委員会「先達者資格」ブンセイ 北上

秩父札所(ふだしょ)とは、埼玉県秩父地域に点在する観音さまをお祀りする34の寺院をいい、西国三十三所、坂東三十三所とともに日本百観音に数えられています。
 2026年(令和8年)3月18日~11月30日にかけて、秩父札所では12年に一度、午歳に御本尊の厨子(ずし)の扉秘仏が公開されます。秩父札所34ヵ所では午歳に一斉に御開帳するので、『午歳総開帳』と呼ばれています。
 この講座では秩父三十四ヵ所の寺院の特徴やエピソードを解説し、また名所・旧跡からグルメまで安心・安全・健康で巡る旅を、楽しくそして感動の世界にご案内いたします。
この講座を受講し、秩父地域全体がパワースポットと言われるこの時期にぜひ参拝してください。
日時 10/17、11/21、12/19
第3金曜日 13:00~14:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。

受講料 会員 3か月 3回 9,900円(うち消費税額900円)
維持費 1,155円
途中受講 できません
見学 できません
体験 できません
ご案内 この講座は3回完結の講座です。
初回持参品 筆記用具、コピー代は別途講師へお支払いください。

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。