講座コード:202507-18117725 2025年3月15日 更新

公開

実際に山を登る前に知っておきたい

60代からのはじめての山歩き

公益財団法人日本山岳ガイド協会理事長武川 俊二

 山に行ってくるというと登山、山登り、登攀、山歩き、ハイキングなど全ての言葉を意味します。どれも山や自然を対象にしていますがそれぞれは全く違う行為です。登山、登攀というとヒマラヤ登山までをも含んでしまいます。山登りは日本アルプスの登山というイメージでしょうか。どれも体力的にも技術的にもハードルが高いものに感じます。ところがハイキング、山歩きというとグッと手軽に感じてきます。
 今目指そうとしているのはこの山歩きです。つまり山野逍遥のことです。楽しく、自然に親しみ、山を味わう。これが山歩き、ハイキングです。ある人はAIに打ち勝つ思索の源泉としての山歩きを推奨しています。山歩きの楽しさを追求!自然を満喫してみましょう。
日時 7/7 月曜日
 13:00~14:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の3日前までとなります。

受講料 会員  1回 3,850円(うち消費税額350円)
一般  1回 4,400円(うち消費税額400円)
維持費 220円
教材費
教材費 110円
ご案内 この講座はよみうりカルチャー北千住で開催する座学講座となります。
初回持参品 筆記用具

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。