講座コード:202410-01290100 2024年8月23日 更新

美術で学ぶ日本文化

日本画家、川村学園女子大学名誉教授荻原 延元

 美術から日本の文化をひも解きます。古代から現代に至るまでの優れた絵画や仏像、工芸の色彩や意匠、建築や庭園などの造形美術を資料や画像を鑑賞しながら、日本文化を深く学びます。
【講師からひと言】
 歴史の中で大切にしてきた優れた美術の作品は、人を感動させる力を持ち、心に響く何かを持っています。その出会いを愉しみましょう。
日時 10/4、11/1、12/6、1/31、2/7、3/7
第1金曜日 13:00~15:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。

受講料 会員 6か月 6回 20,790円(うち消費税額1,890円)
維持費 2,310円
教材費
教材費 1,320円
テーマ 10月:橋の物語/隅田川、小名木川、神田上水、玉川上水、他 日本橋、京の橋、太鼓橋、錦帯橋、猿橋、渡月橋、水道橋
11月:大正の名作/竹久夢二、川上澄生、川瀬巴水、杉浦非水、鏑木清方、土田麦僊、岸田劉生、藤島武二、上村松園、他
12月:仏子/運慶と快慶 御用絵師/狩野永徳、長谷川等伯 回国巡礼/円空仏と木喰仏 浮世絵/北斎と広重の比較
1月:歌舞伎、能、狂言における舞台美術と淡路人形座の意匠 隈取の種類、能面、狂言衣裳。浮世絵にみる歌舞伎役者。
2月:ジャポニズム(浮世絵、工芸、衣服、装飾)に魅せられて印象派、ゴッホ、ロートレック、ライト、ラリック他
3月:数に関連する造形美術の意味を知る
日本の主な社寺、城閣、庭園、仏像、仏画、屏風、祭礼、他
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます 体験料 4,070円(うち消費税額370円)
初回持参品 筆記用具

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。