講師名 |
全国易聖道学会 日本易学承聖会師範鑑定士 青木 耀令
|
内 容 |
四柱推命は生年月日時間から各人の宿命を把握します。その上で廻る年月が宿命に与える作用をあたかも人生の天気予報のように照らし合わせ、一生の運勢を推察して運気アップのタイミングを図ります。大難も小難に。小難を無難に。自身や身近な人の開運を願う方、プロを目指す方の第一歩です。占いの基本と四柱推命の基礎を学び、さらに鑑定に必要な知識を鑑定例から身につけ、的確な鑑定を目指します。
※教室内の写真撮影並びに録音は、著作権上の問題がありますのでご遠慮下さい。
|
日 時 |
第2・4 木曜日 19:00~20:30
1/14、1/28、2/11、2/25、3/11、3/25
ホームページからのお申し込みは、受講日の3日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 15,840円(うち消費税額1,440円)
|
設備費 |
990円
|
テーマ |
・占いの基本 ・鑑定に入る前に
・四柱推命とは ・鑑定実践
・四柱推命の基礎知識 ・運命周期の鑑定実践
・四柱推命の組み立て ・人生の開運
《生まれ時間の不明な方も講座の中で時間の判定をしていきます。》
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できません
|
体 験 |
できます 体験料 2,805円(うち消費税額255円)
|
ご案内 |
教材費/手帳代3,000円(初回、以降は年1回)、初回に資料代として1,000円(以降は期ごとに300円)を講師にお支払い下さい。
|
初回持参品 |
筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。