講師名 |
表導会主宰 清水 達也
表導会技術指導員 堀口 れい子
|
内 容 |
月1回の集中講座(30分の昼休憩を挟んで4時間)で、裏打ちから始まり、掛け軸、屏風、パネル等を作って行きます。ゆくゆくは自分の作品の他、友人知人の作品も手掛けられるようになります。楽しく、明るい教室で丁寧にご指導いたします。
|
日 時 |
第2 土曜日 10:30~14:30
10/10、11/14、12/12、1/9、2/13、3/13
ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 33,660円(うち消費税額3,060円)
|
設備費 |
990円
|
途中受講 |
できます 裏打ちと合わせて8名
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できません 体験は「なんでも裏打ち講座」クラスで
|
ご案内 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のために休講した 3/14→5/30 に振り替えます。
振替日に受講を希望される方は「見学申込・問合せ」をクリックし、「その他」欄に希望日をご入力ください。
道具代19,320円(税別)テキスト代1,500円(表装入門)教材5,000円(染め紙の丸表具セット)
経験者で道具をお持ちの方は、当日お持ち下さい。
|
初回持参品 |
※エプロン、もの差し、ハサミ、カッターナイフ(小)、筆記用具(鉛筆)お持ちの方は霧吹き(噴霧器)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。