- トップ
- よみうりカルチャー錦糸町
- 文芸・教養
- 文化・民俗・伝統芸能
- [オンライン] 美術からロシア文化を学ぼう!
講座コード:202510-01570220 2025年8月18日 更新
新設
オンライン
不思議の国ロシア
[オンライン] 美術からロシア文化を学ぼう!
東京大学大学院博士課程院生清水 真伍

ニュースでよく耳にする一方で日本で暮らす多くの人にとってなじみの少ないロシアは私たちにとって近くて遠い不思議な国です。
今回そんなロシアの美術を伝統的なイコンから近現代の絵画まで、目で楽しみながら学んでみましょう!
【講師略歴】
1995年、東京生まれ。2018年、上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。民間企業で二年間ロシアとの海産物の貿易に従事したのち、2021、東京大学大学院に進学。ドストエフスキーを中心とした19世紀のロシアの文学や思想を研究中。
【Zoom受講方法のご案内】 お申し込み後、講座視聴URLとパスワードをお知らせいたします。メールが届かない場合は03-5625-2131または、 kinshicho@ync.ne.jpまでご連絡ください。 ・お客様のお名前や映像・音声が講座内で共有されます。またマイクの「オン・オフ」は主催者側で操作する場合があります。 ・お客様のビデオの「オン・オフ」は任意です。(※講座による) ・お客様の通信環境、視聴環境に伴う障害や不具合に関して、当社は責任を負いかねます。
今回そんなロシアの美術を伝統的なイコンから近現代の絵画まで、目で楽しみながら学んでみましょう!
【講師略歴】
1995年、東京生まれ。2018年、上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。民間企業で二年間ロシアとの海産物の貿易に従事したのち、2021、東京大学大学院に進学。ドストエフスキーを中心とした19世紀のロシアの文学や思想を研究中。
【Zoom受講方法のご案内】 お申し込み後、講座視聴URLとパスワードをお知らせいたします。メールが届かない場合は03-5625-2131または、 kinshicho@ync.ne.jpまでご連絡ください。 ・お客様のお名前や映像・音声が講座内で共有されます。またマイクの「オン・オフ」は主催者側で操作する場合があります。 ・お客様のビデオの「オン・オフ」は任意です。(※講座による) ・お客様の通信環境、視聴環境に伴う障害や不具合に関して、当社は責任を負いかねます。
日時 |
10/7、11/4、12/2、1/6、2/3、3/3 第1火曜日 13:30~14:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 19,800円(うち消費税額1,800円) |
維持費 | 1,320円 |
途中受講 | できます |
見学 | できません |
体験 | できます 体験料 3,520円(うち消費税額320円) |
ご案内 | 錦糸町・八王子センター合同募集 |
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。