- トップ
- よみうりカルチャー錦糸町
- 料理
- 洋菓子・和菓子
- はじめてのアラブ菓子
講座コード:202504-14790001 2025年4月18日 更新
はじめてのアラブ菓子
アラブ料理研究家小松 あき

シリアやレバノンなどの家庭で親しまれているお菓子を作ります。
お菓子作り初心者も大歓迎。
お菓子の実習の他、現地で定番の軽食とドリンクも用意しています。
アラブの家庭の料理やお菓子にまつわるお話をしながら楽しんでいただけます。
【講師略歴】
シリアに約2年半、エジプトに約7年滞在し、現地の菓子工房や家庭などで料理や菓子を習う。
書籍「はじめてのアラブごはん」(イカロス出版)
【テーマ】
4月:ウンムアリー(エジプト風パンプデング)ナッツがたっぷり入った、エジプトで定番の温かいデザートです
5月:カアク・イード(スパイスビスケット)スパイスをたっぷり練り込んだ、朝食にもおすすめのビスケットです
6月:グライベ(アラブ風ショートブレッド)ほろっとした食感の、シンプルなビスケットです
お菓子作り初心者も大歓迎。
お菓子の実習の他、現地で定番の軽食とドリンクも用意しています。
アラブの家庭の料理やお菓子にまつわるお話をしながら楽しんでいただけます。
【講師略歴】
シリアに約2年半、エジプトに約7年滞在し、現地の菓子工房や家庭などで料理や菓子を習う。
書籍「はじめてのアラブごはん」(イカロス出版)
【テーマ】
4月:ウンムアリー(エジプト風パンプデング)ナッツがたっぷり入った、エジプトで定番の温かいデザートです
5月:カアク・イード(スパイスビスケット)スパイスをたっぷり練り込んだ、朝食にもおすすめのビスケットです
6月:グライベ(アラブ風ショートブレッド)ほろっとした食感の、シンプルなビスケットです
日時 |
4/4、5/2、6/6 第1金曜日 14:00~16:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の9日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 10,560円(うち消費税額960円) | ||
維持費 | 1,320円 | ||
教材費 |
|
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できます 体験料 5,940円(うち消費税額540円) | ||
ご案内 | 試食しています。 ご入金をもって食材の手配をいたします。受講日の8日前までにお支払いをお済ませください。 |
||
初回持参品 | エプロン、ふきん2枚、持ち帰り用容器、筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。