講座コード:202504-14010002 2025年3月29日 更新

おいしい手作りみそ

みそソムリエ 食品衛生責任者蔵迫 みどり

 1300年もの昔から日本人が食している、みそ。
発酵食品は身体の免疫力を高めるとされています。そんな体が喜ぶおいしい手作りのみそを、国産大豆と老舗の生麹で作ってみませんか。大豆に対し2倍の麹量で仕込むので、旨味たっぷりでとてもおいしいおみそになります。
毎月、違う種類のおみそを作るコースですので、熟成後の食べ比べも楽しめます。一度手作りみそを食べたらやみつきになること間違いないでしょう。
日時 5/11、6/8
第2日曜日 10:30~12:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の11日前までとなります。

受講料 会員 3か月 2回 7,040円(うち消費税額640円)
維持費 880円
テーマ 出来上がり量は各2.5㎏。
5月→米味噌:米味噌は、大豆に米麹を加えてつくったお味噌で、味にクセがないため全国各地に広まりました。
この講座では一般的な十割味噌ではなく、麹の量が2倍入る二十割味噌をつくります。特にキノコとの相性抜群です。
6月→麦味噌:麦味噌は、カルシウム.鉄分.ビタミンB1が米の約3倍で栄養価が高く、健康的にも期待できます。
麹の量が2倍の二十割味噌をつくります。特に豚肉料理に合います。
途中受講 できません
見学 できません
体験 できません
ご案内 ◆キャンセルは4/30(水)正午まで。
◆教材費2回分4,900円(税込、各容器代を含む)は、初回に教室で集金しますので、現金にてご準備ください。
初回持参品 筆記用具、エプロン、手拭きタオル、2.5㎏のみそが入る手提げ袋(紙袋は不可)。

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。