講座コード:202504-11510566 2025年4月28日 更新
阿波踊り体操
徳島大学人と地域共創センター公認 阿波踊り体操リーダー小澤 雅
「やっとさー!やっとやっと!」の掛け声で有名な、徳島の伝統芸能「阿波踊り」の動きや音楽を活用した健康体操。それが「阿波踊り体操」です。徳島県が県民健康づくりサポートツールとして制作したもので、阿波踊りに親しみのある徳島県ではもちろん、県外からも注目されています。
全11バージョンの体操は、座位で行うもの、2人組で行うもの、頭の体操の入ったもの、とバラエティ豊富。目的や体力に合わせて取り組むことができます。有酸素運動・頭の体操・ストレッチ・筋力づくり・バランス運動と、健康を維持するために必要な要素がつまっており、特に阿波踊りの下半身の動きを行うことで、足腰の筋力強化につながります。
踊ったことがない方でもすぐに取り組めるのが阿波踊りの特長。その動きを用いた体操で、無理なくたっぷり体を動かし、楽しみながら健康的なくらしをつくっていきましょう。
全11バージョンの体操は、座位で行うもの、2人組で行うもの、頭の体操の入ったもの、とバラエティ豊富。目的や体力に合わせて取り組むことができます。有酸素運動・頭の体操・ストレッチ・筋力づくり・バランス運動と、健康を維持するために必要な要素がつまっており、特に阿波踊りの下半身の動きを行うことで、足腰の筋力強化につながります。
踊ったことがない方でもすぐに取り組めるのが阿波踊りの特長。その動きを用いた体操で、無理なくたっぷり体を動かし、楽しみながら健康的なくらしをつくっていきましょう。
日時 |
4/5、4/19、5/3、5/17、5/31、6/7、6/21 第1・3・5土曜日 10:15~11:15 ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 7回 23,100円(うち消費税額2,100円) |
維持費 | 2,618円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,674円(うち消費税額334円) |
初回持参品 | 動きやすい服装、水分補給の飲料水、室内用運動シューズ |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。