- トップ
- よみうりカルチャー錦糸町
- 趣味・暮らし
- 自然観察・街歩き
- 花と緑の自然さんぽ
講座コード:202504-08830045 2025年3月4日 更新
野外
花と緑の自然さんぽ
森林インストラクター武部 令
身近な自然を探求する講座です。四季折々の花や木々の緑を楽しみながらの散策では、自然の中に見られる工夫や不思議に目を向け、一歩進んだ自然の理解を目標にします。花と緑のフィールドを歩きながら、頭の健康も手に入れましょう。
日時 |
4/26、5/24、6/28、7/26、9/27 第4土曜日 10:00~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の11日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 5回 19,525円(うち消費税額1,775円) |
維持費 | 1,100円 |
保険料 | 500円 |
テーマ | 4/26 木場のツツジとハナミズキ、春の草花 散策 都立木場公園(東京都江東区) 5/24 シャクヤクとアイリス、ネモフィラ、初夏の花 散策 大宮花の丘農林公苑(埼玉県さいたま市) 6/28 八幡様のアジサイと縁起がよい木々 散策 川越八幡宮(埼玉県川越市) 7/26 日本の自然と日本列島の生い立ちを学ぶ ※暑さ厳しい頃のため、館内散策 国立科学博物館 日本館・地球館 常設展(東京都台東区)昼食なし13:00解散予定 9/27 シロハギとヒガンバナ、江戸から受け継がれる百花の園 散策 向島百花園(東京都墨田区) |
途中受講 | できます |
見学 | できません |
体験 | できません |
ご案内 | 小雨決行。集合、解散の時間はおおよその目安です。 |
初回持参品 | 歩きやすい服装でお越し下さい。トレッキングシューズ又は滑り止めのあるスニーカー(防水ならば尚可)。お弁当、水筒、雨具、敷物、帽子、お持ちの方はルーペなどの観察用具。筆記用具。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。