- トップ
- よみうりカルチャー錦糸町
- 絵画
- 植物画・人物画・ペット画
- 基礎から学ぶ絵画~人物画~
講座コード:202204-03440100 2022年5月13日 更新
人物画をしっかりと描きます
基礎から学ぶ絵画~人物画~
立軌会同人 日本大学芸術学部非常勤講師大庭 英治

常にモデルを用いて制作します。鉛筆、木炭、パステル、水彩、油彩などの画材材料は自由です。「人物画」を基礎から学びたい方、もっと技術を高めたい方への講座です。
【講師略歴】
大庭英治(おおばえいじ)1950年宮城県生まれ、1976年東京芸術大学大学院油画修了、1977年~81年フランス政府給費留学、ヌーヴェルギャルリー(仏)、ムゼウムドルフ(独)、Bunkamuraギャラリー、高島屋美術画廊で個展、立軌会(東京都美術館)、稜の会(高島屋美術画廊)に出品。
現在:立軌会同人、日本大学芸術学部非常勤講師。
【講師略歴】
大庭英治(おおばえいじ)1950年宮城県生まれ、1976年東京芸術大学大学院油画修了、1977年~81年フランス政府給費留学、ヌーヴェルギャルリー(仏)、ムゼウムドルフ(独)、Bunkamuraギャラリー、高島屋美術画廊で個展、立軌会(東京都美術館)、稜の会(高島屋美術画廊)に出品。
現在:立軌会同人、日本大学芸術学部非常勤講師。
日時 |
4/8、4/22、5/13、5/27、6/10、6/24 第2・4金曜日 10:00~12:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 3か月 6回 24,750円(うち消費税額2,250円) | ||
維持費 | 2,244円 | ||
教材費 |
|
||
テーマ | 4/8 モデル(裸婦クロッキー) 4/22 〃 (裸婦固定ポーズ 1日1ポーズ) 5/13 〃 ( 〃 ) 5/27 モデル(着衣クロッキー) 6/10 〃 (着衣固定ポーズ 2回連続ポーズ) 6/24 〃 ( 〃 ) ※都合により予定変更の場合があります。 |
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます コスチューム時に限る | ||
体験 | できます 体験料 6,149円(うち消費税額559円) | ||
ご案内 | モデル使用にあたり、教材費6,480円以外に追加集金する場合があります(その期(毎)に在籍される人数変動によるため)。 | ||
初回持参品 | ■F10のスケッチブック◆デッサン(木炭、鉛筆、練り消しゴムなど)◆パステル(パステル、布、擦筆、練り消しゴムなど)◆水彩画(水彩用具一式など)◆油彩画(油彩用具一式など)わからない場合は講師にご相談ください。《下記は江東美術で割引販売有り》木炭、コンテ、練りゴム、木炭紙、エスキース、目玉クリップ、フィクサチーフ |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
大庭英治