- トップ
- よみうりカルチャー川崎
- 趣味・暮らし
- 自然観察・街歩き
- 野鳥を知り、自然を知る
講座コード:202204-08850010 2022年6月18日 更新
野鳥を見分け、聞き分けよう
野鳥を知り、自然を知る
(公財)日本野鳥の会 参与安西 英明
新芽が顔を出し、虫が活動を始める春、夏鳥も渡ってきて、鳥たちはペアとなって子育てを始めます。毎日が命がけの自然界のドラマに気づけば感動もするし元気や勇気ももらえます。初心者向けからベテラン向けまで多くの図鑑を手掛ける講師が、野鳥の楽しみ方から、自然のしくみまで解説します。
※写真撮影 半沢正樹 キビタキ
※写真撮影 半沢正樹 キビタキ
日時 |
4/28、5/26、6/23、7/28、8/25、9/22 第4木曜日 13:30~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 21,450円(うち消費税額1,950円) | ||
維持費 | 1,848円 | ||
教材費 |
|
||
保険料 | 200円 | ||
テーマ | 4月 鳥の巣やペアのさまざま 5月 野外観察(鳥たちのペア・ファミリー) 6月 鳥の歌、鳥の言葉 7月 さまざまな色や模様の秘密(鳥はどうして美しい) 8月 どうしていろいろな大きさや体型の鳥がいる(姿かたちのワケ) 9月 野外観察(渡り鳥と出会う) |
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できます 体験料 4,071円(うち消費税額361円) 座学のみ | ||
ご案内 | 野外観察会は時間変更になる場合があります。 教材:ご希望の方は、講師が紹介する参考書をご購入ください。(当日数冊ずつ持参します。) |
||
初回持参品 | 野外講座時あれば双眼鏡(有料で貸出対応もあり、550円) | ||
講師ホームページ | https://www.youtube.com/watch?v=nSW3MF6LiTU |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。