- トップ
- よみうりカルチャー川崎
- 書道・ペン字
- 篆刻・その他
- ペン字・筆ペン(金)
講座コード:202510-04690031 2025年9月19日 更新
初心者のための
ペン字・筆ペン(金)
文部科学省硬筆・毛筆検定一級 国際墨友会評議員 日本藝術書院評議員三木 東幸
文字は書いた人の人柄を表し、相手に心を伝えます。印刷文字の多い現代、美しく、くせのない読みやすい字を習得し、生活に彩を添えましょう。姿勢やペンの持ち方、筆順などを確認し、ゆっくり丁寧に書くことで上達します。暮らしの中のあらゆる場面で役立つ実用的なものから楽しみながら書ける作品まで、段階を追って学びます。
| 日時 |
10/3、10/17、11/7、11/21、12/5、12/19 第1・3金曜日 10:00~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の3日前までとなります。 |
|---|---|
| 受講料 | 会員 3か月 6回 19,800円(うち消費税額1,800円) |
| 維持費 | 2,244円 |
| テーマ | ・ペン(筆ペン)の持ち方、姿勢 ・線の書き方 ・ひらがな、カタカナ、漢字の基本(楷書体) ・仮名の連綿 ・行書体漢字仮名まじり文 ・実用文(手紙、のし袋、芳名帳、宛名) ・詩、俳句、短歌等 |
| 途中受講 | できます |
| 見学 | できます |
| 体験 | できます 体験料 3,674円(うち消費税額334円) |
| ご案内 | 教材費:1ヶ月300円~400円。教室でお支払いください。 |
| 初回持参品 | 筆ペン・ボールペン・デスクペンなどご自宅にある筆記用具を お持ち下さい。 ※デスクペン・筆ペンは初回、貸出もいたします。(購入も可) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※お子様の講座で、お子様がメールアドレスをお持ちでない場合は、保護者用のメールアドレスでお子様用の読売IDを登録できます。
※ホームページからのお申し込みは、1講座につき1人の申し込みができます。代表者の方が複数人分の申し込みはできません。各人でお申し込みください。複数人分のお申し込みをされたい場合は、お電話でお問い合わせください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。