講座コード:202601-09292601 2025年11月17日 更新

新設

アイルランドのたて笛

ティンホイッスル[事前体験1月11日]

ティンホイッスル奏者ぱとり

 映画「タイタニック」のテーマで使われたことで広く知られるようになった、アイルランドの小さな縦笛(民族楽器)です。近年ではNHKの連続テレビ小説「マッサン」、ゲーム「ファイナルファンタジー」、無印良品の店内BGMなどでも耳にすることがあります。
アイリッシュ音楽は、コンサートホールやライブ会場で聴衆に聴かせるための音楽ではありません。パブや家庭、村の集まりなどで、楽器を持っている人同士やその場にいる人とともに楽しむ庶民の音楽です。伝統音楽といっても、全く堅苦しいものではありません。
ティンホイッスル自体も、リコーダーのように簡単に音が鳴らせて、価格も安く、比較的ハードルが低い楽器ですので、新しい趣味に何か楽器を始めたい方は、この機会に一緒にティンホイッスルを始めてみませんか?楽譜が読めなくても、楽器経験がなくても大丈夫!初心者・入門者大歓迎!ゆっくり丁寧に、耳と身体で覚えていきます。
日時 1/25、2/8、2/22、3/8、3/22
第2・4日曜日 10:30~12:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。

受講料 会員 3か月 5回 17,600円(うち消費税額1,600円)
維持費 1,925円
教材費
音楽著作権使用料 110円
セッション費 1,100円
テーマ 1/11 アイルランド音楽とティンホイッスルについて、楽器の持ち方、指使い、簡単な曲を1曲吹けるようになろう
1/25 ポルカ(Polka)を吹けるようになろう
2/8  ジグ(Jig)を吹けるようになろう
2/22 リール(Reel)を吹けるようになろう
3/8  装飾音を付けてアイリッシュらしい演奏をしよう
3/22 今まで習った曲を繋げてみんなでセッションしよう
途中受講 できます
見学 できます
体験 できます 体験料 3,927円(うち消費税額357円) 最終回はセッションのため不可
ご案内 毎期、最終日はセッションとなります。
初回持参品 ・ティンホイッスルD管(お持ちでない方は1,800円から販売いたします。初回および見学者のみ無料でレンタル可能ですが、数に限りがございます。)
必要な方は撮影・録音機器(スマートフォンなどで構いません)

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※お子様の講座で、お子様がメールアドレスをお持ちでない場合は、保護者用のメールアドレスでお子様用の読売IDを登録できます。

※ホームページからのお申し込みは、1講座につき1人の申し込みができます。代表者の方が複数人分の申し込みはできません。各人でお申し込みください。複数人分のお申し込みをされたい場合は、お電話でお問い合わせください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。