講座コード:202510-18140014 2025年8月14日 更新

公開

おうちで手作り! もちもち水餃子と辣油

料理講師堤 加世子

 食卓に馴染み過ぎて、逆に一から作ることを連想しないのではないでしょうか。餃子はデイリーな美味しさも魅力ですが、手作りすることで、手のかかったおもてなしの一品にも変身します。今回は餃子の皮と辣油を作ってみましょう。

11/15 13:30~15:00 辣油を手作りします。
「基本の辣油」は、講師によるデモンストレーション。辣油は、油と唐辛子がメインの材料です。単純なようですが、手作りすると〝単なる辛み〟のための調味料とはイメージが一変するはずです。今回はスタンダードな辣油のほかに、さまざまな種類の唐辛子やスパイスを使い調合し、ここだけの「オリジナル辣油」も作ります。

11/29 13:30~15:30 水餃子を手作りします。
手作りした皮の水餃子は、とてももちもち。いつもキッチンにある材料を使います。意外に作りやすく、ちょっとの工夫でフレッシュな美味しさを作り出すことができます。
餡は皮を寝かせている間に、デモンストレーション。前回作った辣油で、試食します。


 
日時 11/15、11/29 土曜日
 13:30~15:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。

受講料 会員  2回 6,600円(うち消費税額600円)
一般  2回 6,600円(うち消費税額600円)
維持費 880円
ご案内 別途教材費3,700円(税込み)は、講師へお支払いください。
※手続き後の教材キャンセルは、11/10までです。それ以降は、ご負担いただきます。
初回持参品 エプロン、筆記用具

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。