講座コード:202504-18140071 2025年4月28日 更新

公開

今更聞けない日本料理の基礎

出汁の基本の“キ”と飾り切り

日本料理専門調理師二宮 崇典

 料理の基本、知っているようで確かさが未確認なところが多いと思います。日本料理の一番のもとになる「出汁(だし)」をこの機会に学びませんか。知識を蓄えると、応用の幅も広がります。器用、不器用は関係ありません。誰でもやればできるようになります。何度も作って、自分のものにしてください。
 日本料理の出汁の種類、引き方、味の付け方を学びます。出汁はかつお節を削ります。削りたてと削ってあるものの違いを感じ取ってください。そして一番出汁でお椀を作ります。お椀の中身は、「海老の葛叩き」です。出汁の取り方、お椀の作り方を実演します。味は試食でご確認ください。
 最後に「飾り切り」を実習します。普段使っている包丁をご持参ください。胡瓜(きゅうり)で切り違い、末広、松、わさび台、人参(にんじん)で梅、桜等を作ってみましょう。
日時 4/30 水曜日
 11:00~13:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。

受講料 会員  1回 3,300円(うち消費税額300円)
一般  1回 3,850円(うち消費税額350円)
維持費 440円
教材費
教材費 2,420円
初回持参品 筆記用具、包丁、ふきん

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。

本講座のwebでの予約は終了しました。詳細は下記よりお問い合わせください。