- トップ
- よみうりカルチャー川口
- 工芸
- 革工芸・紙工芸・ワイヤークラフト・蝋工芸
- 猫ハウスを作ろう【受付終了】
講座コード:202504-12431222 2025年4月6日 更新
新設
猫ハウスを作ろう【受付終了】
クラフト作家・ハンドメイド作家Harumi
紙ひもを使って「猫ハウス」を作ります。猫ハウスのサイズは、底部の直径が約35cm(大きさは相談可。追加で紙ひもを購入できます)。紙ひもの色はマスタード(黄)、赤色の2色の中からお選び下さい。
短くカットされた幅広の紙ひもにシワをつけてから編み始めます。講座以外にも宿題がありますが、愛猫にプレゼントできるように頑張りましょう!
[講師紹介]
現在5匹の猫と一緒に生活しています。5匹中4匹は保護猫で、少しずつですが、保護猫活動をしています。譲渡会やイベントなどでハンドメイド作品を販売し、その売上を保護猫団体に寄付できるよう頑張っています。
短くカットされた幅広の紙ひもにシワをつけてから編み始めます。講座以外にも宿題がありますが、愛猫にプレゼントできるように頑張りましょう!
[講師紹介]
現在5匹の猫と一緒に生活しています。5匹中4匹は保護猫で、少しずつですが、保護猫活動をしています。譲渡会やイベントなどでハンドメイド作品を販売し、その売上を保護猫団体に寄付できるよう頑張っています。
日時 |
4/12、4/26、5/10、5/24 第2・4土曜日 13:00~16:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 4回 17,600円(うち消費税額1,600円) |
維持費 | 1,760円 |
テーマ | 1回目:底部の編み方(次回までの宿題:底部を完成させ、立ち上がりまで編む) 2回目:入口の編み方(次回までの宿題:側面を編む) 3回目:入口上部の編み方と補強の仕方(次回までの宿題:天井を途中まで編む) 4回目:天井の閉じ方 |
途中受講 | できません |
見学 | できません |
体験 | できません |
ご案内 | 教材費10,000円(テキスト代、道具代、紙ひも1,000m分込み)は、初回に講師が集金します。 |
初回持参品 | 教材費、筆記用具、はさみ、軍手(紙ひもにシワをつける際に使用、必要な方のみ) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。