- トップ
- よみうりカルチャー川口
- ジュニア・親子
- 作文・英語・絵画・書道
- 小学生の書き方教室[事前体験1月20日]
講座コード:202501-16049101 2025年1月15日 更新
新設
小学生の書き方教室[事前体験1月20日]
筆画師築地 恵子
筆・鉛筆の持ち方と姿勢の確認と、「線」を引くことから始めます。お一人お一人のペースに合わせて、基本のひらがなや楷書に入ります。そして、「どうやったら美しく書けるか?」と自分自身で考え、実際にお手本を見ずに自力で書けるようになっていただけることを目指します。学校で出された課題にも取り組みましょう。
【講師プロフィル】
2003年 代々木文化学園書道師範取得
2012年 球鶴会(松村栄鶴師匠主宰)に入会
2015年 大東文化大学書道研究所 教育部書道教授者認定
2023年 カンヌ国際映画祭BEST FILM AWARD賞受賞「風が通り抜ける道」題字揮毫
2024年 アートインキュベーションNY展公募 優秀賞受賞
【講師プロフィル】
2003年 代々木文化学園書道師範取得
2012年 球鶴会(松村栄鶴師匠主宰)に入会
2015年 大東文化大学書道研究所 教育部書道教授者認定
2023年 カンヌ国際映画祭BEST FILM AWARD賞受賞「風が通り抜ける道」題字揮毫
2024年 アートインキュベーションNY展公募 優秀賞受賞
日時 |
1/20、2/3、2/17、3/3、3/17、3/31 第1・3・5月曜日 17:30~18:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 6回 16,500円(うち消費税額1,500円) |
維持費 | 2,112円 |
テーマ | 毛筆 基本点画の習得、毎月の課題提出(希望者) 硬筆 自力で美しくかけるようになる。書きたいモチーフで書いてみる。 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,102円(うち消費税額282円) 事前体験は一覧に戻って専用ページからお申し込みください。 |
ご案内 | 毛筆30分、硬筆30分行います。 ※小学1年生~6年生対象。 ※お子様のみの授業になります。 1/20(第3月)は事前体験会となります。 |
初回持参品 | 書道道具一式 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。