- トップ
- よみうりカルチャー川口
- 邦楽・舞踊
- 民謡・詩吟・音曲その他
- 詩吟~漢詩と和歌に親しむ~
講座コード:202501-06170628 2024年11月10日 更新
詩吟~漢詩と和歌に親しむ~
詩吟神風流総元岩淵 神風
漢詩や和歌を朗誦します。「ことば」に日本古来の伝統的な節である吟調をつけて詠ってみると、いにしえの人々が作った詩の心をより味わうことができます。本講座では、まず呼吸をしながらゆっくり声を出す練習をしましょう。腹式呼吸により「丹田」が鍛えられますので、心身の健康を得ることができます。伴奏をつけて指導します。違う時代を生きた人々の人生や感動を身近に感じ、生き甲斐のある人生を楽しみましょう。
日時 |
1/30、2/6、3/6 第1木曜日 13:00~14:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 9,009円(うち消費税額819円) |
維持費 | 1,155円 |
テーマ | 詩吟を知らない初めての方にもわかりやすいように、日本古来の節調のとり方、漢詩をはじめとした古典の鑑賞、漢詩が書かれた時代背景や歴史の解説も行います。 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,388円(うち消費税額308円) 随時(要予約) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。