- トップ
- よみうりカルチャー川口
- 趣味・暮らし
- ホビークラフト・工作その他
- 鉄道模型を作ろう(午前)
講座コード:202304-08410814 2023年3月19日 更新
満員
鉄道模型を作ろう(午前)
田村 宗夫ほか(有)ワールド工芸

国鉄時代の大宮操車場で目にした機関車や車両、そして全国各地で個性を発揮していた昔の車両から、現在の車両までを模型で再現します。鉄道模型はNゲージ、16番、NOナロー、HOが主なスケールです。本講座では金属製のキットを用いハンダ付けによる組み立てを行います。教材はメーカーを問いませんが弊社製品を使用していただきますと、失敗したパーツ類は無料で提供させていただき、完成まで完全にフォローいたします。男女を問わず、初心者から経験者まで歓迎いたします。じっくり作る大人のホビーを楽しみませんか。
日時 |
4/2、4/16、4/30、5/7、5/21、6/4、6/18 第1・3・5日曜日 10:30~12:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 7回 25,872円(うち消費税額2,352円) |
維持費 | 2,695円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます ただし満席時は不可。 |
体験 | できません |
ご案内 | 教材費別。6,000円~。(教材をお持ちの人はご持参いただくこともできます) |
初回持参品 | 工具 60wのハンダゴテ(既にお持ちの人はお持ちの物で可)、 ピンセット、ドライバー(精密プラス)、ニッパー、小さなヤットコ、精密ヤスリ、作業台(木の板30cm四方のもので可) 工具類の解らない方には、初回に説明します。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
本講座は定員に達しました。