- トップ
- よみうりカルチャー川越
- 絵画
- 水墨画・俳画
- 水墨で描く花と風景
講座コード:202501-03115140 2025年1月21日 更新
初心者も学べる
水墨で描く花と風景
公益社団法人 日本南画院常務理事・審査員猪俣 須美
墨を基調にした水墨画は東洋芸術として注目を集めています。絵画である事を踏まえ、気韻と精神性、又、墨色に五彩ありを思考に、個性に合わせて指導致します。
初歩の方から本格的に学びたい方までの教室です。
初歩の方から本格的に学びたい方までの教室です。
墨の濃淡だけで、草花や風景の色鮮やかさを想起させるのが、水墨画の醍醐味です。絵画のご経験の無い方でも、初歩から丁寧に指導します。
日時 |
1/14、1/28、2/25、3/11、3/25 第2・4火曜日 14:30~16:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 5回 12,100円(うち消費税額1,100円) |
維持費 | 1,375円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 2,695円(うち消費税額245円) 筆記用具、布切、青墨、筆、画仙紙、下敷き等道具(お持ちの方) |
ご案内 | 教材費/別。道具代別。コピー代実費 <テーマ> ・水墨画の基礎 ・季節の花を描く ・彩色 ・自由作品または展示会用作品 |
初回持参品 | 筆記用具、筆、絵具皿、筆を拭く布、青墨、下敷(白色羅紗)、顔彩、画仙紙 ※わからない方は初回に講師よりご説明します。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。