- トップ
- よみうりカルチャー柏
- 手芸
- 手編み・レース編み・手織り
- カスパリー編み 師範科
講座コード:202504-13516017 2025年2月8日 更新
カスパリー編み 師範科
国際カスパリー編協会専任理事、カスパリー編みひまわり会主宰牛木 多美子

1本の糸を全然切らないで、連続して花モチーフが編めるのが特徴です。かき針と糸さえあれば、どんな素材でも、どんな形にも利用することができます。また表裏両面の味を楽しめる重宝さもあります。教室では、新しい花モチーフのテキストに従って進めていきます。連続編みの手法をマスターすると、テーブルセンター、ショールなど、いろいろ編むことができます。
日時 |
4/17、5/15、6/19、7/17、8/21、9/18 第3木曜日 12:30~15:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 34,650円(うち消費税額3,150円) |
維持費 | 2,508円 |
テーマ | なでしこ、山吹、ツツジ袋、矢羽根、八重椿、カトレア、スズシロ、水仙、ガーベラ、ダリア、スズラン など |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できません |
ご案内 | 教材費別(作る物により金額が異なります。講師とご相談ください)。 |
初回持参品 | 練習用の並太程度の糸、3号・5号のかぎ針、筆記具。 |
講師ホームページ | http://www002.upp.so-net.ne.jp/kasupari/index.html |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。