- トップ
- よみうりカルチャー柏
- マナー・おしゃれ
- 着付け・和装
- 日本の四季を通して学ぶ きもの入門
講座コード:202504-07396170 2025年4月24日 更新
日本の四季を通して学ぶ きもの入門
京都きものコンサルタント協会きもの教授宮 緑

着物は日本の伝統文化です。この講座では基本的なきものの着方と基礎知識を学びます。その中で日本の四季を通しての着物の種類とTPO、約束事など紹介致します。初めてのきもの入門ご希望の方、学び直しの方、それぞれのニーズに沿った形で、一人で着られる 着方と名古屋帯のお太鼓結びまで出来るように丁寧にご指導致します。
日時 |
4/12、5/10、5/24、6/14、6/28 第2・4土曜日 13:30~15:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 5回 19,250円(うち消費税額1,750円) |
維持費 | 1,980円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 4,246円(うち消費税額386円) |
初回持参品 | 足袋、裾よけ、肌襦袢、補正用タオル2本、紐2本(胸ひも、腰ひもとしてゴム製の伸縮性のある物可能ですが、これは着物用です。)伊達締め1本、長襦袢(ご準備出来る範囲で) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。