- トップ
- よみうりカルチャー柏
- 趣味・暮らし
- アロマテラピー・ハーブ・癒しその他
- 毎日いつでもアロマと暮らそう
講座コード:202501-08770002 2024年12月14日 更新
植物の力で心も体も暮らしもナチュラルに
毎日いつでもアロマと暮らそう
ナードアロマテラピー協会認定アロマ・インストラクター佐藤 三知代
![kouza](/kouza/images/mini410/202407-122-08770002.jpg)
植物の香りを嗅ぐとホッと心が休まりませんか?植物の香りには人間の心と体の状態に作用する特別な力があります。その植物の力をみなさんの力に変えることができるのがアロマテラピーです。講座では、毎回、季節を意識したテーマを設定し、アロマテラピーについての学び+アロマクラフト作りを楽しんでいただきます。季節感も意識しながら、メンタルケア、ボディケア、フェイシャルケア、ハウスケア、体質改善のためのアロマ・・など、毎日の暮らしの中ですぐに活かせるアロマテラピーを学ぶことができます。
日時 |
1/11、2/8、3/8 第2土曜日 10:30~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の7日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 10,890円(うち消費税額990円) |
維持費 | 1,188円 |
テーマ | 1月【体質改善のためのアロマ】 ・四体液説による体質分類の簡単な説明と、体質がわかるチェックシートを実施。 ご自身の体質を改善するためのアロマをお持ち帰りいただきます。 2月【アロマリップクリーム】 ・ファーナスペレット(ミツロウのような基剤)にお好きな香りをブレンドしたもの を小さなアルミケースに充填し、固めて仕上げます。練り香水としてネイルケア としても使えます。 固まるのを待つ間に、感染症予防のための小さなアロマスプレーを作ります。 3月【ローズが香るしっとりローション】 ・美肌に欠かせないローズ精油とジェル基剤を使って、しっとりとしたテクスチャー の全身ローションを作ります。 乾燥した空気からお肌守る全身ローション、入浴後のボディーローションや お顔への乳液として、お子様から高齢の方まで安心してお使いいただけます。 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できません |
ご案内 | ◆教材費:1回2,500円程度(テーマにより上下します) |
初回持参品 | 筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。