- トップ
- よみうりカルチャー柏
- 茶道・生け花・フラワー
- フラワーアレンジメント
- フラワーアレンジメント&いけ花(事前体験会4/23)
講座コード:202204-05511910 2022年5月14日 更新
新設
どちらもお好きなほうを基本から学べます。
フラワーアレンジメント&いけ花(事前体験会4/23)
アトリエ「M’S」主宰 華道家元池坊教授正木 佑布子
生活シーンに合わせ、日本の池坊いけ花とヨーロピアンアレンジメントを取り入れて「花のある生活」を楽しみましょう。どちらも初めての方は各々の基本をしっかり学びながら、プレゼント用や行事の花も楽しみます。基礎力のある方は季節の花を使って、より高度な花あしらいを学びます。今人気のプリザーブドやラッピングも取り入れています。
いけ花・アレンジメント両方に興味のある方、始めてみませんか。どちらも資格取得可。
いけ花・アレンジメント両方に興味のある方、始めてみませんか。どちらも資格取得可。
日時 |
5/28、6/25、7/23、8/27、9/24 第4土曜日 15:30~17:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 5回 18,150円(うち消費税額1,650円) |
維持費 | 2,035円 |
テーマ | カリキュラム基礎科 ○アレンジメント 基本型 コサージ プレゼント用や行事の花 ○いけ花 自由花や生花の基本を中心に学びながら、季節の行事に合わせた花も取り入れていく ※ご入金をもって花材の手配をいたします。講座日の8日前までに手続きをお済ませ下さい。 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 4,037円(うち消費税額367円) |
ご案内 | 事前体験会は4/23(土)です。要予約。☆教材費【教室払い】お花代 フラワーアレンジメント:2500~3000円程度、いけ花:約1800円程度(事前に決めていただき、受講していただきます) |
初回持参品 | 花ばさみ、花包み、持帰り用の大きめの袋、筆記用具など。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。